
こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!
2022年6月3日に「読書しない読書会」を1年半年ぶりに開催しました。そもそも「読書しない読書会」とは、以下のような学びと気づきの場としてこれまで55回開催してきています。
「本の内容」ではなく、「本を選んだ理由」をシェアする会。それが読書しない読書会です。
大型書店にて普段は行くことのないジャンルにあえて行き、そんな未知の世界なのに興味を惹かれる本との出会いを楽しみ、その理由と向き合います。その後、参加者同士で惹かれた理由をシェアします。
接点のないジャンルだからこそ自らを客観的に見ることができ、自らの興味・関心に何かしらの気づきを得る時間を提供しています。
Contents
「自由学園明日館(みょうにちかん)」の教室を初めて借りる
大型書店はジュンク堂書店を利用させていただきました。その後に集まる場所は、これまでレストランやカフェなど飲食店にしていたのですが、今回は趣向を変えて西池袋にある自由学園明日館の教室を借りました。

明日館が持つ場の雰囲気も含めて特別な時間になってもらえるのではないかという思いからの試みです。
2021年に築100年となった明日館は、近代建築の巨匠とも呼ばれる建築家「フランク・ロイド・ライト」が設計した学校建築であり、一時期は存続自体が危ぶまれたものの活用保存することを前提に重要文化財の指定を受けたとても珍しい名建築です。
以下で紹介するようにドラマやミュージックビデオのロケ地としても使われていることもあり、もしかしたら目にしたことがある人もいるかも知れません。
ドラマ:名建築で昼食を
タイトル通り名建築だから取り上げられているのでしょう。しかも第2話です!
MV:SixTONES 「Everlasting」
2021年暮れにジャニーズ事務所所属の6人組アイドルグループのSixTONESのMVに使われたことでも話題になりました。
フランク・ロイド・ライトが手掛けた旧帝国ホテル
フランク・ロイド・ライトが手掛けた日本の建築作品の一つに旧帝国ホテルがあります。


左右対称、そして石材とタイルによる幾何学デザインに興味を惹かれませんか?旧帝国ホテルは1967年に解体されましたが、1985年に正面玄関部分のみが愛知県の博物館明治村に移築され、その当時の建物を体験することができるので興味をもった方は訪ねてみてください。
-
博物館明治村 | 愛知県犬山市の野外博物館
www.meijimura.com
「読書しない読書会」のご案内

今回の「読書しない読書会」は、そんな巨匠が設計した明日館の中、参加者のみなさんと本を選んだ理由をシェアしました。

本を通じて、参加者を通じて、そして、歴史的建造物を通じて、多くの学びと気づきのある時間を提供できたのではないかと思います。
56回目となる次回も自由学園明日館をお借りして2022年7月3日(日)に開催します。詳細や申込みは、公式サイトもしくはpeatixにて受け付けています。
-
読書しない読書会~感性で本選び~|東京など各都市で毎月開催中
actiba.net
-
読書しない読書会@ジュンク堂書店 池袋本店 | Peatix
peatix.com
ぜひ、参加と同時に建物内すべてを見学してもらいたいという気持ちもあるのですが、今回の「読書しない読書会」では、明日館内の一室を借りているのみなので、建物全てを見学することは叶いません。しかし、施設内の草原や建物が醸し出す雰囲気は十分味わうことができるかと思います。

ぜひ、読書会を通じてよい週末の午前中を過ごしてませんか?
