広告

机の下のデッドスペースを有効活用!山崎実業のテーブル下収納ラックで収納問題を解決

2022年4月7日

山崎実業 テーブル下収納ラック

みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

読みかけの本、他にもノートパソコンなど机の上についついモノが散らかりがちになりませんか?またティッシュなど見栄えが悪くなるものは置きたくないと考える人もいるかもしれません。

机の上にモノが散らからないようにできないかと試行錯誤し、たどり着いた結論がテーブル下を有効活用するという方法です。

ヒントとなったのはキーボードを机の下に収納できる机を見たときです。キーボード以外にも机の下にしまってしまえばよいのではないかとひらめきました。

そのひらめきを実現する商品として山崎実業が販売する「テーブル下収納ラック」があまりに秀逸でしたので、その理由を机の下のデッドスペースを活かすメリットとあわせてご紹介します。

机の下のデッドスペースを活用する

机の下 デッドスペース

机の下を有効に活用することは、机を広々と使えるだけでなく、視覚の上でも部屋の印象を壊さないというメリットがあります。

そもそも机の下にあるデッドスペースは思っている以上に空間があります。

今回紹介する「テーブル下収納ラック」以外にも、上記の写真で示しているように机の下奥にタップなどの配線をまとめる場所として活用できます。

机で作業をしていても全く視界に入ることがないので、気になることもなく、タップの配線問題を解決するにも役立つスペースなのです。

山崎実業のテーブル下収納ラックの見事なデザイン

山崎実業 テーブル下収納ラック

山崎実業のテーブル下収納ラックをおすすめする理由は、そのデザインにあります。

一つには、テュッシュをそのままとりだすことができる切込みが入っているという点です。

机 テュッシュ

ティッシュは場所を取るだけでなく、置いたときの見た目にも頭を悩ませる存在でした。それがそのままラックにしまって、切込みから引っ張るだけで取り出すことができるのです。

このアイデアは秀逸ではないでしょうか。

2つ目には、隙間の多いデザインをしている点です。

山崎実業 テーブル下収納ラック

このメリットは配線です。

線の細いものから太いものまで隙間を通り、収納ラック内へと届けることができます。

例えば、ノートPCを机の上に置くことなしに、充電しながらモニターとつなぐことだってできます。

テーブル下収納ラック パソコン

また収納ラックのサイズも絶妙で、~16インチあたりまでのノートパソコンが収納できるサイズなので、タブレット含めほぼすべてのサイズを収納することができます。

3つ目は耐荷重約4kgという強さです。

テーブル下収納ラック

厚さ約20mm以上の木製・積層合板製の天板裏のテーブルという取り付ける机の条件はありますが、4kgあれば前述のパソコンやタブレットを始め、ある程度の冊数の書籍やノートもしまうことができます。

山崎実業のテーブル下収納ラックは、机の上についつい出しっぱなしにしてしまうものを十分隠せるサイズと耐荷重になっていると利用しながら感心しています。

山崎実業のテーブル下収納ラックの取り付け方と位置について

ネジ 止め方

取り付け方は、製品ページにも記載している通りネジを4箇所止めるのみです。

ドライバー1つで取付可能と記載はありますが、板の硬さによってはかなり大変です。また机をひっくり返せない状態で机の下に潜って上に向かって取り付けようとする場合は、布テープなどで固定した上で、電動ドライバーを使って取り付けないと現実的に難しいと思います。

電動ドライバーは、2~3千円のものでも十分な力がありますので、まだ持っていない方は、今後も何かと必要になるものですから購入しておいても良いかもしれません。

参考までに、コスパがよくて満足した電動ドライバーは、『HYCHIKAの充電式電動ドライバー』です。小型で家具を組み立てるくらいには十分なパワーがあります。ドライバーとドリルの替えも含んだ製品なのでお得感があります。

電動ドライバーは、他にも多くのメーカーが販売しているので種類も含めて悩んでしまいます。ただ初めて使うのであればドライバーの延長で、小型軽量のものを使って、徐々にパワーを上げたものを検討するとよいかと思います。

※最初からある程度のパワーが欲しい方は12Vタイプがありますが、今回の取り付けるに電動ドライバーの先が大きすぎてそのままでは使用できないので気をつけましょう。

取り付ける場所は、普段座っている場所から左右どちらかに離れたところがよいでしょう。

みたっくす
座って作業しているときに太ももが当たらない位置にしましょう。

また収納ラックが机の端から少し隠れるくらいで取り付けると、取り出しやすく、視覚的にもスッキリしてオススメです。

机の周辺を快適にすることの重要性

山崎実業 テーブル下収納ラック

今回紹介した山崎実業のテーブル下収納ラックは、3,000円近くするので決して安い買い物ではないかもしれません。

しかし、自宅の机は、リモートワークはもちろん勉強や読書などますます使用する機会は増えていく場所になっていくでしょう。

そんな多くの時間を過ごす場所だからこそ、最適な環境にすることは効率面だけでなく、精神面でも大切なことです。そう考えると決して高い買い物ではないように思います。

実は、100均で販売しているようなカゴを机の下に取り付けることもしていました。しかし、収納ラックとして最適化されたものではないので、機能性も耐荷重も低く、逆にストレスでした。

山崎実業のテーブル下収納ラックそうした経験を得た上での商品ですし、amazonのリモコンラックというカテゴリでもベストセラー1位を取り続けている商品ということもあり、他の方も評価しています。

机の下を有効活用したいと考えている方は、是非、山崎実業のテーブル下収納ラック取り付けてみてはいかがでしょうか。

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会
  • この記事を書いた人

みたっくす

本のある暮らし応援メディア「booklife」運営者。 podcastでは本のある生活を中心に、本に纏わる話から本の感想、本の未来に関する考察を発信しています。月に一度「読書しない読書会」を開催しています。

-雑記