新宿西口の大型書店ならブックファースト新宿店へ【駅直結】

2022年9月12日

ブックファースト新宿
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

ブックファースト新宿店の評判を聞いたのですが、どのような本屋なのでしょうか?

読書家ハム

ブックファースト新宿店」は、世界一のターミナル「新宿駅」の西口から徒歩3分のところにある大型書店です。

店内は1,000坪の広さと90万冊の品揃えを誇ります。幅広いジャンルの本が網羅されており、新作で欲しいと思った本は大体手に入ります。

また常にフェアなど特集棚も組まれていて、訪れる度に新しい出会いを与えてくれる本屋です。

地下道で向かえば雨に濡れることなく行くことができるので出勤などの電車での行き帰りにも良いところです。

この記事では、ブックファースト新宿店を実際に訪れてみて、どのような書店かまとめましたので本屋を探している人の参考になれば幸いです。

こんな人におすすめ

  • 蔵書数の多い大型書店に行きたい人、話題の本を知りたい人
  • 新宿で本屋を探している人
  • 本と一緒に文房具を探している方

下記ページでは、新宿の本屋を紹介しています。

関連記事
新宿 本屋
新宿のおすすめ本屋6選。大型書店から駅近書店にブックカフェまで

続きを見る

ブックファースト新宿の場所

読書家ハム

ブックファースト新宿はどこにあるのでしょうか?

見た目にインパクトがあるコクーンタワーの地下1階と地下2階にお店を構えていますよ

みたっくす
ブックファースト新宿店 コクーンタワー
コクーンタワー
ブックファースト新宿
入り口A

ブックファースト新宿店は、新宿の高層ビル群の中でも異質なデザインのモード学園コクーンタワーの地下1階と地下2階にあります。

新宿西口において都庁に並ぶシンボルとしてそびえ立っているので新宿西口から外に出ればすぐわかるかと思います。

新宿駅から地下道で直結しているので、雨の日でも濡れることなく行くことができます。新宿駅で乗り換えする際にも寄りやすい便利な場所です。

ブックファースト新宿のおすすめポイント

読書家ハム

ブックファースト新宿でおすすめのポイントはありますか?

蔵書数の多さと店内の作りも面白いと思いますよ!

みたっくす

ブックファースト新宿ののおすすめポイントは以下の4点!

  • 日本トップクラスの蔵書数と充実のフェア
  • 集中して本と向き合える環境
  • 高級文具の取り扱い
  • 3%還元にもなるオトクなポイントカード

日本トップクラスの蔵書数と充実のフェア

ブックファースト新宿

なんといっても蔵書数90万冊による品揃えは圧巻です。1度ですべての棚を端から端まで見ようとしても時間が足りなくなること必死です。

蔵書が多すぎることもあってかワンフロアで収まらず、2フロア(地下1階と地下2階)を使ってジャンルごとにエリアを分けて展開しているほどです。

ブックファースト新宿
店内マップ

取り扱いジャンル

雑誌/地図・旅行ガイド/コミック/学習参考書/文庫/新書/文芸/児童書/生活実用/趣味実用/アート /ビジネス/政治・社会/経済/資格・就職/金融/法律 /理学/工学/医学・看護/コンピュータ/福祉

そのために各エリアごとに本屋への出入り口が設けられており、その数なんと6つ。初めて訪れた方からは最初に入った出入り口に戻れなかったという声もあるほどで、まるで迷路のようにも感じる作りです。

ブックファースト新宿
入り口E
ブックファースト新宿
ブックファースト新宿の外観(地下2F)

蔵書数を活かしたフェアも定期的に開催されています。大きな棚を使い、書店員のコメントも添えるなど作り込まれています。

ブックファースト新宿 フェア
フェアの棚

時代を反映したフェアが多く訪れた際は必ず目を通しておきたい場所です。

みたっくす

フェアの規模も大きいので、フェアの度に訪れるのもおすすめです

集中して本と向き合える環境

ブックファースト新宿

ブックファースト新宿の内観はむき出しのスケルトン天井と落ち着いた配色の棚と床が調和した空間です。

天井が高いこともあってから空間にも余裕を感じ、本棚間の通路も余裕があるので、周りのことを気にすることなく集中して本と向き合うことができます。

みたっくす

気づいたら1時間過ぎていたなんてこともよくあります…

高級文具の取り扱い

ブックファースト新宿店 文房具

店内には、「文具・雑貨」売場が併設されています。読書がより楽しくなりそうな品揃えで、見ているだけで楽しくなります。

日常使いの文具もありますが、目を引くのは国内外から集めたブックカバーにノートカバーなどの本皮製品と万年筆や高級ボールペンです。

万年筆や高級ボールペンに限ってはガラスケースの中に展示されているほどです。

みたっくす

自分へのご褒美に、または大切な人へのプレゼント探しにもおすすめですよ

3%還元にもなるオトクなポイントカードと特典

ブックファースト新宿
引用元:ブックファースト新宿公式サイト

ブックファースト新宿では、購入金額100円(税込み)ごとに1ポイントがたまるポイントカードを無料で発行してもらえます。

記名など面倒な手続きは不要で、貯まったポイントは1ポイント=1円相当として100ポイント単位で利用できます。

さらに驚くことに土・日・祝日になるとポイントが3倍。

つまり購入金額100円(税込み)ごとに3ポイントがたまります。値引きが行われない紙の新品書籍において、3%還元で買えるのは他では中々ないことです。

さらにブックファースト新宿店だけの限定特典があり、100ポイントで、併設するタリーズ新宿コクーンタワー店のドリンクチケット(ショート無料)がもらえます。ショートサイズのドリンクは400円以上するので、非常にお得です。

すでに購入する本が決まっているのであれば、土・日・祝日に訪れてポイントを貯めることをおすすめします。

みたっくす

紙の本は値引きされることがないのでポイント還元は嬉しいですよね

ブックファースト新宿の楽しみ方

併設するタリーズコーヒーで買った本をすぐ読む

タリーズコーヒー 新宿コクーンタワー店が1Fにあります。

ブックファースト新宿で本を購入して、そのままエスカレーターを上がったところにあるタリーズでドリンクを飲みながら本を読むことができます。

休日など時間によっては混み合っていることがありますが、100席近くあるので少し待てば空くこともあるのでおすすめです。

みたっくす

購入した本をすぐ読む至福の時間を過ごすことができますよ

ブックファースト新宿についてまとめ

ブックファースト新宿は「大きい本屋に行きたい人、話題の本を知りたい人」におすすめです。

90万冊の品揃えは圧巻でいつ行っても新しい本との出会いがあります。またフェアの特集棚をはじめ、棚を見ているだけで世の中の話題を知ることができるのもブックファースト新宿ならではでしょう。

是非、新宿に行く際は訪れてみてください。本のお供に使いたい高級文具の品揃えも増えてきているので本好きの方はきっと満足することでしょう。

店舗情報ブックファースト新宿
住所東京都新宿区西新宿1-7-3
モード学園コクーンタワー地下1階・地下2階
地図google mapを起動する
アクセス新宿駅より徒歩3分
営業時間10:00〜22:30
※変更になっていることがありますので
公式サイトの確認をお願いします
定休日不定休
公式HPhttp://www.book1st.net/

ブックファースト新宿店以外の新宿にある本屋については「新宿のおすすめ本屋9選!大きな本屋などエリア別にご紹介」にまとめています。

新宿の本屋に行きたい方は参考にしてみてください。

あわせて読みたい
新宿 本屋
新宿のおすすめ本屋6選。大型書店から駅近書店にブックカフェまで

続きを見る

新宿の文房具店を一緒に見て回りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事
新宿 文房具店
新宿で文房具探し!目的別にまとめたおすすめ13店舗

続きを見る

本屋に行くのが好きな方には、大型書店にて普段は行くことのないジャンルにあえて行き、興味を惹かれる本との出会いを楽しむ「読書しない読書会」がおすすめです。

詳しくは以下の記事にまとめていますのでチェックしてみてください。

関連記事
読書しない読書会
『読書しない読書会』本を読まなくても参加できる読書会

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. 日本語研究
  2. 法律入門
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥792
    新品最安値 :
    ¥1,782
  3. 単語・熟語
  4. 政治
  5. 古典文学研究
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,210
    新品最安値 :
    ¥1,210
  6. 社会一般
  7. 日本論
    発売日 : 2023年05月18日
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,228
  8. コミック
  9. 一般
  10. 人生論・教訓
  11. 心理学
  12. 脳神経科学・神経内科学
    発売日 : 2023年05月18日
    価格 : ¥1,078
    新品最安値 :
    ¥877
  13. 看護学
  14. 科学
    発売日 : 2023年02月01日
    価格 : ¥946
    新品最安値 :
    ¥946
  15. 外国のエッセー・随筆
  16. 倫理学入門
  17. 読みもの
  18. 科学
  19. 金融・銀行
  20. 臨床心理学・精神分析
  1. 日記・書簡
  2. 文芸作品
    発売日 : 2021年07月22日
    価格 : ¥1,400
    新品最安値 :
    ¥886
  3. 伝承・神話
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  4. 万葉集
  5. 文芸作品
    発売日 : 2023年04月13日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥1,532
  6. 文芸作品
    発売日 : 2022年10月20日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,000
  7. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥1,881
  8. 文芸作品
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  9. 日本文学
  10. エッセー・随筆
    発売日 : 2023年08月11日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  11. 文芸作品
  12. 古典文学研究
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,210
    新品最安値 :
    ¥1,210
  13. 文芸作品
    発売日 : 2022年10月07日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥3,070
  14. 文芸作品
    発売日 : 2023年05月11日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,403
  15. 評論・文学研究
  16. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 2022年12月08日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,339
  17. 文芸作品
    発売日 : 2021年03月18日
    価格 : ¥2,200
    新品最安値 :
    ¥1,405
  18. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年05月23日
    価格 : ¥704
    新品最安値 :
    ¥873
  19. 文学・評論
    発売日 : 2022年06月17日
    価格 : ¥2,065
    新品最安値 :
    ¥1,815
  20. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年05月30日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,535
  1. 企業・経営
  2. その他
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  3. ノンフィクション
    発売日 : 2023年11月24日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  4. その他の地域
  5. マネジメント・人材管理
  6. 法律
  7. 倫理学入門
  8. ノンフィクション
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  9. オペレーションズ
  10. 商業デザイン
  11. 心理学入門
  12. その他
    発売日 : 2023年05月10日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,559
  13. 哲学
  14. その他
  15. ビジネスライフ
    発売日 : 2020年06月19日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,299
  16. ノンフィクション
    発売日 : 2022年08月16日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  17. その他
  18. 哲学
  19. 金融・銀行
  20. その他の地域
    発売日 : 2023年06月02日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥2,319
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック・ラノベ・BL
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年05月25日
    価格 : ¥792
    新品最安値 :
    ¥792
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. コミック
  1. 人文・思想
  2. ノンフィクション
  3. ノンフィクション
  4. 全集・選書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  5. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年05月25日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  6. アクション・冒険
  7. ライトノベル
  8. ライトノベル
  9. ライトノベル
  10. 文芸作品
  11. 文学・フィクション・ライトノベル
  12. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  13. 文学・フィクション・ライトノベル
  14. 文学・評論
    発売日 : 2023年05月24日
    価格 : ¥5,000
    新品最安値 :
    ¥5,000
  15. ライトノベル
  16. 文学・評論
    発売日 : 2023年05月19日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  17. 文芸作品
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  18. 文学・フィクション・ライトノベル
  19. ノンフィクション
  20. 文学・フィクション・ライトノベル

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-日本の本屋, 本屋レビュー