広告

読書会で好きなことに気づく

2019年8月5日

好きなこと 読書会
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

「好きなことを見つけたい」とか「好きなことが欲しい」という記事を目にする機会が増えた気がします。

正直、「好きなことは?」と聞かれたら私は溢れるほど出てくるし、控えめに言ってもそれぞれ10分は語れる自信があります。つまりは記事に反応する人たちは、そういう語れるほど好きなものがないのかなと思ったり。

逆に「どうしてそんなに好きなことがあるの?」と聞かれたら、自然とそうなったと答えたいけど、噛み砕くと「こういうの好きだなぁ」となんとなくでも自らが思ったことから始まっていることが多いです。

つまり、好きなことを見つけたいなら、自分が好きなことの傾向を知ることから始めるといいのかもしれない。

具体的には、まずは好きな色でも形でも付箋に書き出してみたり、ネット上で気になった写真や絵を見たら保存したり、本屋にいって気になる本を選んでみるでも何でもよいけど、あまり考えずに直感で行うことがポイントかなと。

何回も続けていく中で、傾向が見えてきて、「あ、私はこういうことが好きなのか」とより深く好きになるきっかけを作れるようになります。

またここからは宣伝にはなるけど、「読書しない読書会」へ参加することもおすすめです。

それは、普段行かないコーナーで手にとった本には、自身が考えている以上の深い意味が含まれていることがあるし、選んだ本の理由を10分以上語ってしまう方が多くいるからです。

10分間も語れる本に出会えたら、それは好きなことを語っているのと同じだと思いますし、それを聞いている人たちも、楽しそうに語る空気が伝染して、素敵な時間を過ごすことができます。

そんな夢中に語ってしまう時間を、「自然と」(ここ大事!)手に入れてしまえる「読書しない読書会」に是非、遊びに来てもらえたら嬉しいです。

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会
  • この記事を書いた人

みたっくす

本のある暮らし応援メディア「booklife」運営者。 podcastでは本のある生活を中心に、本に纏わる話から本の感想、本の未来に関する考察を発信しています。月に一度「読書しない読書会」を開催しています。

-読書コラム