本を持たない本屋で1冊を買ってもらう

2019年10月3日

ブクログ

みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

5年間、読書しない読書会をほぼ毎月開催した結果、参加者が購入した書籍の数が700冊を超えていました。購入本はブクログというサービスにまとめてきたので、改めて見返してみると色んな本の購入理由を聞いたもんだなと思います。

ブクログ:読書しない読書会の本棚
https://booklog.jp/users/activate-factory

そもそも読書しない読書会は、一般的な読書会と違い、決められた本に対してコミュニケーションをおこなう会ではなく、参加者に普段行かないコーナーに行って頂き、興味のある本があれば(あるんですが、)できれば1冊買ってきてもらって、その理由をシェアするという会です。

大体、1時間という本屋の滞在で、参加者全員で20~30冊を購入する結果となっています。私は、主催者というだけですが、みなさんが本を買ってくる姿をみると、まるで「本を持たない本屋」を経営している気になります。4,5冊買う方もいて出版不況はどこへ行ったという爆買い振りです。

本を手に取るきっかけは、本を読むのと同じくらい価値がある

書店の価値の大きな一つは、偶然の出会い、そして、知らない世界を教えてくれる場にあるのではないでしょうか。なんの目的もなく本屋を訪れても、本の表紙やタイトルを見ると、未知の世界だらけて楽しく、ドキドキします。むしろ無目的だから楽しいのかもしれません。

対象的にGoogle先生は、求めていることの答えは教えてくれますが、(ルーチンな行為を除き)求めているかわからないことまで教えてくれることはできません。その点が、書店、とくに大型書店は潜在的に興味を持っていたことや思いもがけない「何か」を教えてくれます。

この価値はAIが進むほど増してくる大きなポイントだと思っています。

1冊は買って欲しいのお願い

先程、「何か」と書きましたが、それは違和感や直感のようなものも含まれます。

読書しない読書会では、気になった理由を話してもらうのですが、その「何か」の言語化が難しかったりします。なんとなくこの表紙が好きなんですよね。とか、この一節が気になったんですよねとかそんな感じもあります。

それでも違和感や直感ってすごく大切なことで、その人の本能的なものが現れたものだと思っています。時間が経って振り返るとあのときの直感は正しかった!なんてことが多いようなことです。

それもあって読書しない読書会は、その「何か」を提供してくれた本のうち、できれば1冊は買ってきてもらうことをお願いしています。

自分の意志でお金払って紙の本を買うこと。それだけでその一冊は特別なものになります。

(もちろんそんなきっかけを提供してくれた本屋と作家さんへの感謝も含んでいます。)

1冊は買って欲しいでつながった、「森の中の小さな本屋さん」の存在

最近、「本屋がアジアをつなぐ 自由を支える者たち」という本を読みました。

本屋がアジアをつなぐ 自由を支える者たち

引用:amazon.co.jp

その中で、「店内にお入りになったら、必ず1冊は本を買ってお帰りください」というボードが掲げてある「森の中の小さな本屋」が韓国にあることを知りました。

ボードに書いた真意は直接聞いたわけではないので定かではないけれど、「1冊買ってきてください」というメッセージと同じことをしていることに共感せずにはいられませんでした。

その理由は、「気づき」を与えてくれた本との出会いを大事にしてほしいということ。

もう一つは、活字の本を読むことは、他のメディアに比べて思考力や想像力を鍛えることに優れているので、「読む」行為はますます大事なことだと考えているからです。

私は、「本を持たない本屋」ではあるけれど、1冊は買ってもらうということを通して参加者にも作家にも本屋にも何か良いきっかけが提供できているなら嬉しいことです。

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. 政治家
  2. 単語・熟語
  3. ストレス・心の病気
  4. 倫理学入門
  5. 人生論・教訓
  6. 日本のエッセー・随筆
    発売日 : 2022年11月17日
    価格 : ¥924
    新品最安値 :
    ¥514
  7. ノンフィクション
  8. 哲学
  9. 社会一般
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥990
  10. ジャンル別
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥880
    新品最安値 :
    ¥1,870
  11. ジャンル別
  12. 金融・銀行
    発売日 : 2023年01月10日
    価格 : ¥1,023
    新品最安値 :
    ¥1,181
  13. 心理学
  14. 金融・銀行
  15. リスニング
  16. ドイツ文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥880
    新品最安値 :
    ¥1,870
  17. 読みもの
  18. スポーツ
  19. 一般
    発売日 : 2023年01月20日
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥823
  20. その他
  1. 文芸作品
    発売日 : 2023年04月13日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥2,970
  2. 詩集
    発売日 : 2023年04月07日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,540
  3. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥891
  4. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,100
  5. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年03月16日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,364
  6. 日本文学
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  7. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥836
    新品最安値 :
    ¥836
  8. 評論・文学研究
  9. エッセー・随筆
  10. エッセー・随筆
    発売日 : 2023年08月11日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  11. 文芸作品
  12. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 2023年02月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  13. 文芸作品
  14. 文芸作品
    発売日 : 2023年03月17日
    価格 : ¥1,705
    新品最安値 :
    ¥2,114
  15. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年03月17日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,700
  16. 文芸作品
    発売日 : 2021年07月22日
    価格 : ¥1,400
    新品最安値 :
    ¥855
  17. 文芸作品
  18. 文芸作品
    発売日 : 2023年02月27日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥3,730
  19. 文芸作品
    発売日 : 2022年10月20日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,073
  20. 文芸作品
    発売日 : 2023年02月21日
    価格 : ¥858
    新品最安値 :
    ¥1,848
  1. 人生論・教訓
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥2,090
  2. ジェンダー
  3. 企業・経営
  4. その他
  5. その他
    発売日 : 2023年03月08日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
  6. その他
  7. 倫理学入門
  8. ノンフィクション
  9. その他の地域
  10. 国際政治情勢
  11. 仕事術・整理法
    発売日 : 2022年06月22日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥3,730
  12. その他の地域
    発売日 : 2023年03月01日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  13. その他の地域
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  14. 倫理学入門
  15. ビジネスライフ
    発売日 : 2020年06月19日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,399
  16. 編集
    発売日 : 2023年03月25日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  17. ノンフィクション
  18. その他
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥2,455
  19. その他
  20. 心理学
    発売日 : 2023年03月01日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,500
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥673
    新品最安値 :
    ¥673
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック・ラノベ・BL
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック・ラノベ・BL
  16. コミック・ラノベ・BL
  17. コミック
  18. コミック
  19. ゲームプログラミング
  20. コミック
  1. 絵本・児童書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,000
    新品最安値 :
    ¥2,000
  2. 文芸作品
  3. 文芸作品
  4. 宗教
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥0
    新品最安値 :
    ¥0
  5. 自己啓発
  6. ノンフィクション
  7. ライトノベル
  8. ライトノベル
  9. ライトノベル
  10. 宗教
  11. ノンフィクション
  12. ライトノベル
  13. ノンフィクション
    発売日 : 2023年03月17日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  14. ライトノベル
  15. ライトノベル
  16. ノンフィクション
  17. ノンフィクション
  18. ノンフィクション
  19. ライトノベル
  20. ライトノベル

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-読書コラム