広告

伊勢藤のブック&メディアケースレビュー。ハードカバー本21冊の収納力を誇るロングセラー商品

伊勢藤のブック&メディアケースレビュー
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

ハードカバーやビジネス書サイズの本を大切に保管したいのですが、何かおすすめのアイテムはありますか?

読書家ハム
みたっくす

伊勢藤のブック&メディアケースはいかがでしょう。プラスチックケースなので湿気に強いので保管に最適ですよ

伊勢藤のブック&メディアケースは、コミック~ハードカバーサイズの収納ケースの定番商品として長く愛されています。

ハードカバーサイズで約21冊、コミックで約29冊の収納力があるので、本棚に入り切らなくなった本を大量に保管できます。買い足せば重ねて保管することができる作りにもなっています。

伊勢藤のブック&メディアケース

プラスチックで作られているので、ダンボールなどの紙系の保管ケースに比べて湿気に強いのも特徴で、湿度の高い地域に住んでいる方でも安心して保管することができます。

この記事では、実際に使用している中でのおすすめポイントなどを解説していますので、本の保管を考えている方は是非、参考にしてみてください。

こんな人におすすめ

  • 本の保管するケースを探している人
  • 湿気対策をして本を保管したい人
  • 保管する本が増え続ける度に同じケースを買いたい人

\本の置き場所が足りない方へ! /
格安収納サービス「サマリーポケット」が本の収納場所の悩みを解決する理由

伊勢藤 ブック&メディアケースの詳細

伊勢藤 ブック&メディアケースの詳細
商品名ブック&メディアケース
サイズ幅:220mm×奥行:485mm×高さ:158mm
収納目安普通コミック約29冊(厚さ14mm目安)
ハードカバー約21冊(厚さ20mm目安)
材質ポリプロピレン
色展開ブルー、ホワイト、チョコブラウン
販売元株式会社伊勢藤

伊勢藤のブック&メディアケースは、プラスチックで作られた蓋付きのケースです。

商品名の通りハードカバーサイズまでの本の他にもDVDやCDといったメディアまで幅広く収納・保管できます。

ハードカバーサイズ 収納

さらにケース全体が透明度のあるプラスチックで作られているので中身に何が入っているかわかります。

蓋はロック式

蓋はロック式で、蓋の上にケースを重ねる(公式では3段まで)ことができる作りになっているので買い足し無駄なく使うことができます。

読書家ハム

取り出さなくても中身がわかるのは良いですね!

まさに押し入れにしまっても取り出さずに中身が見えるのは助かりますよ!

みたっくす

伊勢藤 ブック&メディアケースのおすすめポイント

読書家ハム

実際に使ってみて伊勢藤 ブック&メディアケースのどこがおすすめのポイントですか?

ロングセラー商品として耐久性はもちろん、同じ規格のものを買い足しできることですね

みたっくす

伊勢藤 ブック&メディアケースのおすすめポイントは以下の3点!

  • 大きめの本を一度に好環境で保管できる
  • 同じ商品を買い足せる可能性が高い
  • 無駄のない作りで、保管場所を選ばない

大きめの本を一度に好環境で保管できる

一度にハードカバーサイズを約21冊収納できます。大判コミックサイズにも対応しているのでシリーズまるまる1ケース内に収納して保管することだって可能です。

こうした本のケースを検討する際、収納力が少ないのも困りますし、大きすぎると重くなって危ない面もあるので、伊勢藤 ブック&メディアケース絶妙なサイズ感として重宝しています。

しかもダンボールなどの紙ものと異なりプラスチック素材なので、湿気を吸収しません。

そのため置き場所によらずカビなどの心配が少なく、長く使えるのもおすすめのポイントです。

みたっくす

本は一度でも湿気を含むと腐り始めてしまうので、本を保管する際はプラスチックケースにすることをおすすめしています

同じ商品を買い足せる可能性が高い

ロングセラーの収納ケース

伊勢藤 ブック&メディアケースは、ロングセラーの収納ケースなので買い足す際も安心して同じ商品を買うことができます。

一方、こうした収納ケースの商品で起こりがちなのが、一度買った商品を翌年も買おうと思ったら生産中止になっていた、または規格が変わっていたということがままあります。

その点、伊勢藤ブック&メディアケースは認識している限りで10年近く同じ規格のものが販売されているので、今後も安心して買い足すことができます。

みたっくす

揃えていたものが買えない時のがっかり感は半端ないですよね…

無駄のない作りで、保管場所を選ばない

保管場所を選ばない

ハードカバーサイズに対してピッタリサイズで無駄な作りがないのも伊勢藤 ブック&メディアケースの良いところです。

例えば、本を横向きに入れる作りになっているので、ケースの高さは158mmと文庫本や6インチスマホより少し高い程度なのでベッドの下などデットスペースに収納しやすい高さになっています。

さらにケースを重ねることもできるので、空間をうまく利用することもできます。

みたっくす

本好きにとって本の収納スペースは常に足りていないと思うので、収納力が高いのにスリムな形は助かりますよ!

伊勢藤 ブック&メディアケースの注意点

読書家ハム

購入前に知っておいたほうがいいことはありますか?

文庫本やコミックのみ収納したい場合は、同シリーズの専用ケースを検討しましょう

みたっくす

伊勢藤では、ブック&メディアケースの他に「文庫本ケース」や「コミック本収納ケース」など本のサイズ毎に最適なケースを販売しています。

以下の写真のようにブック&メディアケースにも文庫本や新書サイズも入りますが、持っている本のサイズによっては他のケースのほうがぴったりサイズでおすすめです。

伊勢藤のブック&メディアケース
文庫や新書を入れた時

「伊勢藤の文庫本ケース」ついては以下の記事で詳しく説明しているので、文庫本を保管したい方は参考にしてみてください。

関連記事
伊勢藤の文庫本ケース
伊勢藤の文庫本ケースレビュー。保管に最適な26冊の収納力を誇るロングセラー商品

続きを見る

またアマゾンなどで探していると「ブック&メディアケース」と「コミック本収納ケース」は見た目がそっくりなので、購入する際に間違えることがないように気をつけましょう。

なお、「コミック本収納ケース」については以下の記事で詳しく説明しているので参考にしてみてください。

関連記事
伊勢藤のコミック本収納ケースレビュー
伊勢藤のコミック本収納ケースレビュー。33冊の収納力を誇るロングセラー商品

続きを見る

伊勢藤 ブック&メディアケースに関するよくあるご質問

色は何色ありますか?

読書家ハム

写真のホワイト以外にもケースの色はあるのでしょうか?

はい、他にもブルーとチョコブラウンがありますよ

みたっくす

現在、ホワイト以外にもブルーとチョコブラウンの計3色が販売されています。

チョコブラウンはケースが透明ではないので、透明素材を希望する方は注意してください。

そもそも本を保管するスペースが足りずに困っている方には

読書家ハム

ケースに入れてもそもそもスペースが限られていて置き場所にすぐ困りそうなのですが…

1ケースごとに本を保管していてもスペースには限りがありますよね。そんなときはサマリーポケットなどの宅配型トランクルームサービスなどを利用して預けるのも手ですよ

みたっくす
読書家ハム

宅配型トランクルームサービス??

サマリーポケットなどの、自宅にいながらダンボール1箱~24時間365日カビの発生しにくい温湿度の倉庫で預かってくれるサービスを利用して、本の保管スペースの問題を解決するのもおすすめです。

本棚整理

預けた本を1冊ごとに管理してくれるサービスもあるのでオンライン本棚を持つような使い方もできます。

毎月費用がかかるというデメリットもありますが、どうやってもこれ以上は本の収納スペースが作れないという方には検討できる方法ではないかとおもいます。

1箱(文庫本で130冊)を月額330円~で預けることができるサマリーポケットについては、下記の記事にまとめているので参考にしてみてください。

関連記事
サマリーポケット 本
格安収納サービス「サマリーポケット」が本の収納場所の悩みを解決する理由

続きを見る

伊勢藤 ブック&メディアケースのまとめ

伊勢藤のブック&メディアケースは、コミック~ハードカバーサイズを収納するケースの定番商品として長く愛されています。

その実績通りの使い勝手はもちろん、買い足す際にも同じ物を買いやすいというメリットがあります。

プラスチックで作られているので、ダンボールなどの紙系の保管ケースに比べて湿気に強いのも特徴なので、湿度の高い地域に住んでいる方には特におすすめできます。

みたっくす

好きな作家のハードカバー作品をまとめて管理したい人にも使い勝手のよい商品だと思います

以下では本の収納方法について紹介していますので、是非併せてご覧ください!

関連記事
本 収納
本の収納方法まとめ|本の仕分け方法からおすすめの本棚・グッズ・サービスを紹介

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. ジャンル別
  2. 社会一般
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥880
    新品最安値 :
    ¥1,091
  3. 哲学
    発売日 : 2023年11月24日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥3,850
  4. 単語・熟語
  5. 日本文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,691
    新品最安値 :
    ¥9,336
  6. 資本主義論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,122
    新品最安値 :
    ¥1,122
  7. 遺伝学・遺伝子工学
  8. 哲学
    発売日 : 2023年10月13日
    価格 : ¥935
    新品最安値 :
    ¥1,925
  9. 国際政治情勢
    発売日 : 2022年04月28日
    価格 : ¥1,078
    新品最安値 :
    ¥1,078
  10. 言語学
  11. 近現代の作品
  12. クッキング・レシピ
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥902
    新品最安値 :
    ¥1,118
  13. 人生論・教訓
  14. 社会学概論
  15. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥1,960
  16. 政治入門
    発売日 : 2023年10月11日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥920
  17. 哲学
  18. 古書
  19. 日本論
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,300
  20. 倫理学入門
  1. 日本文学
  2. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年10月30日
    価格 : ¥1,430
    新品最安値 :
    ¥2,850
  3. 英米文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥3,400
  4. 英米文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  5. 文芸作品
    発売日 : 2023年05月29日
    価格 : ¥935
    新品最安値 :
    ¥722
  6. 近現代の作品
    発売日 : 2023年10月03日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  7. 日本文学
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  8. 日本文学
  9. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥2,182
  10. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥2,027
  11. 文芸作品
  12. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥891
  13. 文学・評論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥884
  14. 近現代の作品
  15. 文芸作品
    発売日 : 2022年08月04日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥995
  16. 英米文学
  17. 文芸作品
    発売日 : 2023年11月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,870
  18. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
  19. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥4,180
  20. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥3,000
  1. 商業デザイン
  2. その他
    発売日 : 2023年04月19日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  3. その他
  4. 日本文学
  5. その他
    発売日 : 2023年10月23日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥2,182
  6. 企業・経営
  7. 企業・経営
  8. その他の地域
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥2,187
  9. 企業・経営
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,630
  10. 人生論・教訓
  11. 商業デザイン
  12. その他
  13. アメリカ
  14. その他
  15. その他の地域
  16. 倫理学入門
  17. その他
  18. 金融・銀行
  19. 一般
    発売日 : 2023年08月23日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,818
  20. 資本主義論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,122
    新品最安値 :
    ¥2,234
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. コミック
  1. 全集・選書
    発売日 : 2023年12月07日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  2. ノンフィクション
  3. 文学・フィクション・ライトノベル
    発売日 : 2023年11月25日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  4. 文学・フィクション・ライトノベル
  5. エンターテイメント
  6. 文学・フィクション・ライトノベル
  7. 文学・フィクション・ライトノベル
  8. 自己啓発
    発売日 : 2023年11月15日
    価格 : ¥2,500
    新品最安値 :
    ¥2,500
  9. Economics
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,900
    新品最安値 :
    ¥4,900
  10. エンターテイメント
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  11. ノンフィクション
  12. 文学・評論
    発売日 : 2023年11月21日
    価格 : ¥1,000
    新品最安値 :
    ¥1,000
  13. ロマンス
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  14. エンターテイメント
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,600
    新品最安値 :
    ¥1,600
  15. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥5,000
    新品最安値 :
    ¥5,000
  16. 文学・評論
    発売日 : 2024年03月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  17. 全集・選書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,000
    新品最安値 :
    ¥2,000
  18. 文学・フィクション・ライトノベル
  19. ノンフィクション
  20. 絵本・児童書

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-読書グッズ