• 読書グッズ
  • 本屋レビュー
  • 読書コラム
  • podcast
  • お問い合わせ
blank

みたっくす

本のある暮らし応援メディア「booklife」運営者。 podcastでは本のある生活を中心に、本に纏わる話から本の感想、本の未来に関する考察を発信しています。月に一度「読書しない読書会」を開催しています。

booklifeについて >

booklife(ブックライフ)

  • 読書グッズ
  • 本屋レビュー
  • 読書コラム
  • podcast
  • お問い合わせ
最果タヒ お手紙

最果タヒさんのお手紙講座に学ぶ「感情を込めた作品」こそが与える感動

2024/6/7

Inkitt

AIとデータでベストセラーを量産する出版社「Inkitt」の戦略

2024/6/7

読者感謝祭

高城剛氏の読者感謝祭で体験した作家からの感謝の形

2024/6/7

プリントオンデマンド(POD)

在庫リスクゼロ!プリントオンデマンド(POD)もたらす出版流通の可能性

2024/5/30

NewsPicks for Kids

親子で楽しむグローバルな子供新聞:NewsPicks for Kidsの魅力

2024/5/29

Z世代 読書会

本と人をつなぐ読書会:アメリカZ世代女子の新たなトレンド

2024/5/28

74回目の「読書しない読書会」

74回目の「読書しない読書会」で購入した3冊の本

2024/5/27

City Read(街読書)

City Read(街読書)が話題に!中国の書店が生き残りをかけて取り組む新たな価値

2024/5/24

Z世代 ミレニアム世代 図書館

アメリカの公共図書館から学ぶ:Z世代とミレニアム世代が図書館を訪れる理由

2024/5/23

隙間時間を活用!紙の本以外の読書方法

隙間時間を活用!紙の本以外の読書方法を紹介

2024/5/22

アメリカの出版業界

裁判記録からわかった50%の本が12部未満しか売れていないアメリカの出版業界の現実

2024/5/21

« Prev 1 2 3 4 … 20 Next »
blank

みたっくす

本のある暮らし応援メディア「booklife」運営者。 podcastでは本のある生活を中心に、本に纏わる話から本の感想、本の未来に関する考察を発信しています。月に一度「読書しない読書会」を開催しています。

booklifeについて >

イベント情報

blank

カテゴリー

  • blank

    本の感想

  • blank

    本屋レビュー

  • blank

    読書グッズ

  • blank

    読書コラム

本の掲示板
本の掲示板が話題に!マルゼン&ジュンク堂新静岡店の成功事例を紹介

2024/6/24

読書クラブ
読書クラブへの参加が増えた!?カナダの余暇と読書に関する2023年版の調査報告書を読み解く

2024/6/24

翻訳本より英語版
翻訳本より英語版!ヨーロッパの若者たちが選ぶ理由

2024/6/24

図書館 書店 事例
51の図書館・書店等連携実践例が一般公開!気になる取り組みをピックアップ

2024/6/18

読書しない読書会
第75回目の『読書しない読書会』で購入した本

2024/6/17

  • booklifeについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

booklife(ブックライフ)

© 2025 booklife(ブックライフ)