池袋はまるで本屋の百貨店!おすすめの本屋を目的別に紹介

2021年3月28日

池袋 本屋
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

booklife(ブックライフ)では、「本のある生活」を目指したい人向けに、本と触れ合うきっかけや本のある楽しい日常を発信しています。

新宿・渋谷とともに東京を代表する繁華街である「池袋」は、本屋においても代表するお店を構えています。

日本トップクラスの蔵書数を誇る「ジュンク堂書店」と「三省堂書店」の大型書店が徒歩2分の距離に近接していることが一番の特徴で、この二店舗だけで本好きの要望を十分満たしてくれるでしょう。

さらに「置かれているすべての本の中身が分からない本屋」から「各種ジャンルに特化した本屋」まで多数の本屋が池袋駅周辺に点在しています。

その上、本を読むためのおしゃれカフェや寄席(池袋演芸場)や東京芸術劇場など文化施設もあり、文化的な街歩きをしたら一日ではとても時間が足りません

この記事ではそんな池袋にある本屋をセットで楽しめる施設も併せて目的別に紹介します。
ぜひ、池袋で本屋を探している方、本屋以外にも何かしたいと考えている方は参考にしてみてください。

※営業時間が、新型コロナの影響で変更になっている可能性があります。訪れる際は公式の情報をご確認ください。

品揃えが豊富な本屋に行きたい

ジュンク堂書店と三省堂書店の2つの大型書店が近接しています。

2店舗合わせた豊富な蔵書体験は日本一だと思いますので、池袋に行くからにはどちらか一方ではなく、2店舗合わせて訪れることをおすすめします。

三省堂書店 池袋本店

三省堂書店 池袋本店

西武百貨店の「別館」とまた占有の「書籍館」としてテナントを構える三省堂書店 池袋本店。

駅から直結しているB1Fから4階まで幅広いジャンルと企画に溢れた展開しています。

池袋店には次世代型書店というコンセプトを掲げており、豊富な本を誇ることはもちろん、新しい試みがたくさん行われています。さらに店内も次世代を意識させるデザインとなっています。

もっと詳しく

子供を持つ親向けには絵本だけでなく、子供が遊べる空間を用意したり、社会人向けには本格的な学びの企画を提供していたりとその展開は多岐に渡ります。

大型書店でありながら、本屋は「本を買うための場所」だけではないというメッセージを強く感じさせてくれます。

こうした取り組みは、本好きな人には新しい気付きを、本はあまり読まない人にも本を読むだけではない新しいきっかけを提供してくれでしょう。

アクセス・店舗案内

住所東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店 別館地下1階・書籍館地下1階~4階
地図google mapを起動する
アクセスJR・各私鉄・地下鉄 池袋駅直結
営業時間10:00~22:00
※変更になっている可能性があります。
定休日年中無休
公式HPhttps://www.books-sanseido.co.jp/

ジュンク堂書店 池袋本店

ジュンク堂書店 池袋本店

9階建てのビル1棟すべてが売り場の日本最大級の本屋です。

新刊書籍に関してはジュンク堂池袋店に行けばほぼ揃うのではないでしょうか。さらにフロアごとに企画展や平積みの特集も頻繁に行われているので、訪れる度に新しい本との出会いがあります。

今では、棚指しが多いのも大型のジュンク堂書店の特徴かもしれません。平積みのように本の表紙を見せる訴求の仕方をとる本屋が多い中、ぎっしりと本棚に背表紙が並んでいる本棚が置くまで続く景色は圧巻です。

目当ての本が探しにくいという意見があるかもしれませんが、背表紙を便りに色んな本を見つけてみるのも「ジュンク堂池袋」の楽しみとなることでしょう。

周辺にはスターバックスを始め、おしゃれカフェが点在していますので、本を買った際はセットで過ごしてみてはいかがでしょうか?

アクセス・店舗案内

住所東京都豊島区南池袋2-15-5
地図google mapを起動する
アクセスJR池袋東口から徒歩5分
営業時間10:00~22:00
※変更になっている可能性があります。
定休日年中無休
公式HPhttps://www.junkudo.co.jp/

歩き疲れたらカフェでひとやすみ

池袋駅周辺にはたくさんのカフェがあります。

まず三省堂書店 池袋本店には「カフェ 神保町いちのいちノおふくわけ」が併設しており、そのまま一休みできる場所が用意されています。

またジュンク堂書店の周辺には、スターバックスやベローチェのようなチェーン店以外にもおしゃれがカフェが点在しています。静かな読書向けのカフェではありませんが、歩き疲れたときの休息場所の候補に検討してみてはいかがでしょうか?

COFFEE VALLEY

COFFEE VALLEY

厳選したスペシャルティコーヒーを店舗にて焙煎し、豆の個性に合わせて抽出されたコーヒーを居心地の良い店内にてお楽しみいただけます。出勤前や天気のいい日にはテイクアウトでも。

テイストの好みは人それぞれ、だからこそ流行りに左右されず、お客様一人一人に合わせた
楽しみ方のご提案をしています。

アクセス・店舗案内

住所東京都豊島区南池袋2-26-3
地図google mapを起動する
アクセスJR池袋東口から徒歩5分
営業時間月-金 8:00-22:00/土日祝 9:00-22:00
公式HPhttps://coffeevalley.jp/

café pause(カフェ ポーズ)

café pause(カフェ ポーズ)

池袋東口ジュンク堂裏路地にあるギャラリーカフェです。

アクセス・店舗案内

住所東京都豊島区南池袋2丁目14−12 山口ビル
地図google mapを起動する
アクセス各線池袋駅から徒歩6分、東池袋駅・雑司が谷駅から徒歩9分
営業時間mon - thu 12:00 - 17:00/fri 12:00 - 22:00/sat - sun 11:00 - 22:00/定休日:火曜
SNSInstagram
公式HPhttps://cafepause.jp/

本をプレゼントしたい

本と珈琲 梟書茶房

本と珈琲 梟書茶房

買った本人も中身がわからない本をプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?

「梟書茶房」は、装丁も題名も隠された本が陳列している珍しい本屋です。

唯一の手がかりは、本のカバーに書かれた僅かな情報のみ。例えば手にとった以下の本では、項目ごとに☆5つの評価がされていました。

本と珈琲 梟書茶房

読みやすさ ★★★★★
誰かにあげたくなる ★★★★★
役に立つ ★★★☆☆

中身が分からないからこそ、プレゼントとして押しつけにもならず、どんな本が入っているか一緒に楽しむことができるのではないでしょうか。

もちろん自分用に選んでみるのも良いでしょう。
誰かのおすすめでもなく、純粋に書かれている情報から本を選ぶことは、1つのエンタメとして楽しめますよ。

こちらもCHECK

梟書茶房 中身がわからない本
梟書茶房で中身がわからない本を買う!?買うことが楽しいブックカフェ

続きを見る

アクセス・店舗案内

住所東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola(エソラ)池袋 4F
地図google mapを起動する
アクセスJR池袋駅直結 Esola池袋4F
営業時間10:30~22:00(L.O.21:30)
※変更になっている可能性があります。
公式HPhttps://www.doutor.co.jp/fukuro/

池袋の本屋まとめ

池袋駅周辺は、次世代型本屋をコンセプトに掲げる三省堂書店、本の中身がわからない梟書茶房など本屋といっても目新しい本屋が増え続けている場所です。

本を買う予定がなくても遊びついでに一度足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

忙しい日々の中でも、目的もなく、ふらっと本に囲まれた世界にいく時間こそ贅沢で、自分でも想像できないような気付きがあるものですよ。

本屋に行くのが好きな方には、大型書店にて普段は行くことのないジャンルにあえて行き、そんな未知の世界なのに興味を惹かれる本との出会いを楽しむ「読書しない読書会」がおすすめです。

詳しくは以下の記事にまとめていますのでチェックしてみてください。

関連記事
読書しない読書会
『読書しない読書会』本を読まなくても参加できる読書会

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. 日本語研究
  2. 法律入門
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥792
    新品最安値 :
    ¥1,782
  3. 単語・熟語
  4. 政治
  5. 古典文学研究
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,210
    新品最安値 :
    ¥1,210
  6. 社会一般
  7. 日本論
    発売日 : 2023年05月18日
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,228
  8. コミック
  9. 一般
  10. 人生論・教訓
  11. 心理学
  12. 脳神経科学・神経内科学
    発売日 : 2023年05月18日
    価格 : ¥1,078
    新品最安値 :
    ¥877
  13. 看護学
  14. 科学
    発売日 : 2023年02月01日
    価格 : ¥946
    新品最安値 :
    ¥946
  15. 外国のエッセー・随筆
  16. 倫理学入門
  17. 読みもの
  18. 科学
  19. 金融・銀行
  20. 臨床心理学・精神分析
  1. 日記・書簡
  2. 文芸作品
    発売日 : 2021年07月22日
    価格 : ¥1,400
    新品最安値 :
    ¥886
  3. 伝承・神話
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  4. 万葉集
  5. 文芸作品
    発売日 : 2023年04月13日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥1,532
  6. 文芸作品
    発売日 : 2022年10月20日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,000
  7. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥1,881
  8. 文芸作品
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  9. 日本文学
  10. エッセー・随筆
    発売日 : 2023年08月11日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  11. 文芸作品
  12. 古典文学研究
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,210
    新品最安値 :
    ¥1,210
  13. 文芸作品
    発売日 : 2022年10月07日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥3,070
  14. 文芸作品
    発売日 : 2023年05月11日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,403
  15. 評論・文学研究
  16. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 2022年12月08日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,339
  17. 文芸作品
    発売日 : 2021年03月18日
    価格 : ¥2,200
    新品最安値 :
    ¥1,405
  18. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年05月23日
    価格 : ¥704
    新品最安値 :
    ¥873
  19. 文学・評論
    発売日 : 2022年06月17日
    価格 : ¥2,065
    新品最安値 :
    ¥1,815
  20. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年05月30日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,535
  1. 企業・経営
  2. その他
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  3. ノンフィクション
    発売日 : 2023年11月24日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  4. その他の地域
  5. マネジメント・人材管理
  6. 法律
  7. 倫理学入門
  8. ノンフィクション
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  9. オペレーションズ
  10. 商業デザイン
  11. 心理学入門
  12. その他
    発売日 : 2023年05月10日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,559
  13. 哲学
  14. その他
  15. ビジネスライフ
    発売日 : 2020年06月19日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,299
  16. ノンフィクション
    発売日 : 2022年08月16日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  17. その他
  18. 哲学
  19. 金融・銀行
  20. その他の地域
    発売日 : 2023年06月02日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥2,319
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック・ラノベ・BL
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年05月25日
    価格 : ¥792
    新品最安値 :
    ¥792
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. コミック
  1. 人文・思想
  2. ノンフィクション
  3. ノンフィクション
  4. 全集・選書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  5. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年05月25日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  6. アクション・冒険
  7. ライトノベル
  8. ライトノベル
  9. ライトノベル
  10. 文芸作品
  11. 文学・フィクション・ライトノベル
  12. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  13. 文学・フィクション・ライトノベル
  14. 文学・評論
    発売日 : 2023年05月24日
    価格 : ¥5,000
    新品最安値 :
    ¥5,000
  15. ライトノベル
  16. 文学・評論
    発売日 : 2023年05月19日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  17. 文芸作品
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  18. 文学・フィクション・ライトノベル
  19. ノンフィクション
  20. 文学・フィクション・ライトノベル

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-日本の本屋, 本屋レビュー