広告

無印良品「しおりシール5本組」をレビュー!落ちないし、2本つづりが地味に便利

2022年12月28日

無印良品 しおりシール5本組 レビュー
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

無印良品のしおりの評判をよく聞くけど実際どうなのでしょうか?

読書家ハム

無印良品では、赤・黄・青・グレー・グリーンの5本入りしおりを販売しています。

特徴はシールタイプ。本の「背表紙」や「裏表紙」に貼ることでまるで本に元から付いていたかのような使い心地を実現してくれます。

またしおりが2本つづりで1組になっているのも特徴で、これが地味に便利だという利用者の声も多くあります。

この記事では実際に使ってみての感想含めてどのようなしおりシールなのかまとめましたので、しおりを探している人の参考になれば幸いです。

こんな人におすすめ

  • しおりのない本が多くて困っている方
  • 本にはさむタイプのしおりだと落としがちで不便を感じている方
  • 手頃な金額のしおりを探している方

無印良品 しおりシール5本組の詳細と使い方

無印良品が販売しているしおりシールは、赤・黄・青・グレー・グリーンの5本がセットになっています。

無印良品 しおりシール5本組
商品名しおりシール5本組
しおりの長さ330mm
材質しおりひも:レーヨン
PP:オレフィンPPベース PET
色展開赤・黄・青・グレー・グリーン
販売元無印良品

しおりの長さが330mmなので、文庫サイズから雑誌サイズのA4判まで対応できる長さになっています。

読書家ハム

シールって書いてあるけど、どのように使うのですか?

本の背表紙や裏表紙に貼って使うのが一般的だよ

みたっくす
無印良品 しおりシール5本組

背表紙に貼るとしおり付きの本のように使うことができます。無印良品公式サイトの見本写真も背表紙に貼っています。

ただし、シールの幅が15mmあるのでそれより厚みのない本には貼れないので、その場合は、裏表紙に貼ることをおすすめします。

無印良品 しおりシール5本組
みたっくす

「裏表紙」に貼ると本棚にしまったときも見えないから、むしろ「背表紙」に貼るよりおすすめかも

また商品画像からはわかりにくいですが、しおりは1組2本つづりになっているので、2箇所に挟むことができるのも特徴です。

無印良品 しおりシール5本組

無印良品 しおりシール5本組のレビュー

読書家ハム

無印良品 しおりシール5本組のどこが特におすすめのポイントですか?おもったより価格も安いし検討しようかな…と

シールなので落とす心配がないのが特におすすめポイントですね!

みたっくす

無印良品 しおりシール5本組のおすすめのポイントは以下の3点‼

  • シールなので落ちない
  • 2本つづりが思いの外便利
  • 330mmと長めに作られているのでどんな本にも対応

シールなので落ちない

無印良品 しおりシール5本組

本に挟むタイプのしおりだと読書中に落ちてしまうことがありますが、無印良品のしおりシールなら落ちません。

また固定されることで本に元から付いているしおりのような使いやすさになります。

みたっくす

最近はしおりがついてない本が多いので重宝しています

2本つづりが思いの外便利

無印良品 しおりシール5本組

使ってみるまで想像もできなかったのですが、2本つづりにより読書体験が劇的に変わります。

例えば、頻繁に見返すとこに一本挟んでおき、もう一本を読み終えたところに入れておく使い方もできます。具体的には登場人物のページを見返したい場合や参考書でも公式が書かれたページに挟んでおきたいに活躍します。

また2本あるとごちゃごちゃして邪魔になりそうなものですが、1本のときと使い勝手は変わりません

みたっくす

2本もいらないという人は、1本切ってしまっても良いですし、二本を結んで使うこともできますよ

長めに作られているのでどんな本にも対応

無印良品 しおりシール5本組
A4コピー用紙と文庫本としおりの長さ比較

しおりの長さは330mmで作られているので、A4サイズ(横210mm×縦297mm)まで使うことができます。

文庫サイズなどでは少し長すぎると感じるかもしれませんが、そんなときは好みの長さにカットして使いましょう。

みたっくす

大きくてしおりを使うことがなかった本にも使ってみるのもおすすめです

無印良品 しおりシール5本組の注意点

読書家ハム

シールは何度も使えるのでしょうか?あと剥がしても傷はつかないのでしょうか....?

残念ながら粘着力は弱まりますし、傷がつくこともあります

みたっくす

シール部分は複数回剥がしても使用することができますが、粘着力は少しづつ弱まっていきます。

できる限り何回も使えるためにも貼り直しをしないようにしっかり場所を決めてから貼るようにしましょう。

無印良品 しおりシール5本組
紙の表紙に貼ってから剥がした後。紙と一緒に剥がれてしまった

また紙によっては剥がす際に傷がつくことがあります。

本のカバーのようにコーティングされた光沢のある紙であれば傷はつきにくいですが、いわゆる普通の紙だと紙ごと一緒に剥がれてしまいます。

大事な本に使う場合は、一度似たような紙で試してから使うことをおすすめします。

無印良品 しおりシール5本組のおすすめの使い方

無印良品 しおりシール5本組
ダイソーのブックカバーにしおりシールをつける

剥がす際の傷を気にする方は、ブックカバーにしおりシールを貼る方法があります。

これであれば本が傷がつくことはなく、同じような使い心地を実現することができます。

また読み終わる度にしおりを変更する必要がなくなるのでおすすめですよ。

用意するもの

  • ダイソー「ブックカバー文庫本」
  • 無印良品 しおりシール5本組
みたっくす

300円以下でしおり付きブックカバーが簡単に作れますよ

ダイソー ブックカバーについては【ダイソー「ブックカバー文庫本・新書サイズ」をレビュー!選べるシンプルな4色展開】に詳しくまとめていますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ダイソーブックカバー
ダイソー「ブックカバー文庫本・新書サイズ」をレビュー!選べるシンプルな4色展開

続きを見る

よくあるご質問

無印良品のどの売場に売ってますか?

読書家ハム

しおりのついてない本で早速使ってみます!ちなみに無印良品のどのコーナーにおいてますか?

文房具コーナーにありますよ。だけど売り切れの店舗もあるので注意!

みたっくす

文房具の売り場で見つけることができます。

近くにはペンやノートなどが一緒に置かれていると思うので見つけやすいと思います。

ただ店舗によっては在庫切れのときもあるかもしれないので、探しても見当たらない場合は店舗スタッフに聞いてみるとよいかと思います。

またオンラインでも販売しているので、合わせてチェックしてみてください。

無印良品 しおりシール5本組のまとめ

無印良品 しおりシール5本組は、シールタイプだから落ちにくく、2本つづりが地味に便利な気軽に使いやすいしおりです。

330mmとしおりとしては、長く作られているのもポイントです。

是非、しおりのない本で困っている方は、是非無印良品 しおりシール5本組を使ってみてはいかがでしょうか。

その他の本のしおりについて知りたい方は、下記記事も参考にしてみてください!

関連記事
本 しおり
本好き必見!本のしおり6選 オススメ度・タイプ別に紹介

続きを見る

他にも様々な読書グッズを紹介していますので、是非併せてご覧ください!

関連記事
ブックカバー おすすめ
おすすめブックカバー8選!おしゃれで便利な選び方とアイテム紹介

続きを見る

関連記事
本 ディプレイスタンド
本を飾りたい人必見!本のディスプレイスタンドおすすめ6選

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. ジャンル別
  2. コミック
  3. 社会一般
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥880
    新品最安値 :
    ¥880
  4. 哲学
    発売日 : 2023年11月24日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥3,850
  5. 単語・熟語
  6. 日本文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,691
    新品最安値 :
    ¥9,336
  7. 資本主義論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,122
    新品最安値 :
    ¥629
  8. 遺伝学・遺伝子工学
  9. 哲学
    発売日 : 2023年10月13日
    価格 : ¥935
    新品最安値 :
    ¥935
  10. 国際政治情勢
    発売日 : 2022年04月28日
    価格 : ¥1,078
    新品最安値 :
    ¥2,146
  11. 言語学
  12. 近現代の作品
  13. クッキング・レシピ
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥902
    新品最安値 :
    ¥1,118
  14. 人生論・教訓
  15. 社会学概論
  16. ジャンル別
  17. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥1,960
  18. 政治入門
    発売日 : 2023年10月11日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥2,630
  19. ジャンル別
  20. 古書
  1. 日本文学
  2. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年10月30日
    価格 : ¥1,430
    新品最安値 :
    ¥1,430
  3. 英米文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  4. 英米文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥3,950
  5. 全集・選書
    発売日 : 2022年12月02日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  6. 近現代の作品
    発売日 : 2023年10月03日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  7. 日本文学
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥2,182
  8. 日本文学
  9. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥2,182
  10. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥4,180
  11. 文芸作品
  12. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥1,881
  13. 文学・評論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥1,690
  14. 近現代の作品
  15. 文芸作品
    発売日 : 2022年08月04日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥821
  16. 英米文学
  17. 文芸作品
    発売日 : 2023年11月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥3,730
  18. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
  19. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥1,088
  20. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥3,000
  1. 商業デザイン
  2. ノンフィクション
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  3. その他
  4. 日本文学
  5. ノンフィクション
    発売日 : 2024年02月23日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  6. 企業・経営
  7. ノンフィクション
  8. その他の地域
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,402
  9. 企業・経営
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,630
  10. 人生論・教訓
  11. 商業デザイン
  12. その他
  13. アメリカ
  14. その他
  15. その他の地域
  16. 倫理学入門
  17. その他
  18. 金融・銀行
  19. 一般
    発売日 : 2023年08月23日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  20. 資本主義論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,122
    新品最安値 :
    ¥2,234
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年11月21日
    価格 : ¥776
    新品最安値 :
    ¥776
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. コミック
  1. 全集・選書
    発売日 : 2023年12月07日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  2. ノンフィクション
  3. エンターテイメント
  4. エンターテイメント
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  5. 文学・評論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  6. 文学・フィクション・ライトノベル
  7. 文学・フィクション・ライトノベル
  8. ノンフィクション
  9. 自己啓発
    発売日 : 2023年11月15日
    価格 : ¥2,500
    新品最安値 :
    ¥2,500
  10. 文学・評論
    発売日 : 2024年03月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  11. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥5,000
    新品最安値 :
    ¥5,000
  12. 文学・フィクション・ライトノベル
  13. ノンフィクション
  14. 自伝・伝記
    発売日 : 2023年11月12日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  15. ノンフィクション
  16. ノンフィクション
  17. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  18. ノンフィクション
  19. 人文・思想
  20. 文芸作品
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-読書グッズ