広告

本を飾りたい人必見!本のディスプレイスタンドおすすめ6選

2023年1月2日

本 ディプレイスタンド
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

お気に入りの本を飾りたいのですが、おすすめのディスプレイスタンドを教えてください

読書家ハム

表紙がおしゃれな本」や「"推し"が表紙を飾った雑誌」など一度は誰しもが本を飾りたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

そんなときに活躍するのがディスプレイスタンドです。

今では100均のように気軽に購入できる商品から、デザイナー事務所が手掛けたインテリアに馴染むディスプレイスタンドも発売されていたりと、その選択肢は豊富です。

こんな人におすすめ

  • ディスプレイスタンドを使って本を飾りたいと考えている方
  • おすすめのディスプレイスタンドを知りたい方

そこで本記事では本のディスプレイスタンドを実商品レビューしましたので、本を飾る際の参考にしていただければ幸いです。

\本の置き場所が足りない方へ! /
格安収納サービス「サマリーポケット」が本の収納場所の悩みを解決する理由

本のディスプレイスタンドを選ぶ際のポイント

読書家ハム

どのようなところを意識して選べば良いのでしょうか?

対応サイズと本の置き方は確認しておきましょう

みたっくす

飾ることができる本のサイズ

表紙を飾れるブックスタンド

置ける本のサイズは、ディスプレイスタンドを決める上で大事な要素の一つです。

また置けるだけでなく、置いたときのバランスや見た目も考慮する必要があります。

基本的にはディスプレイスタンドの幅や高さによって置けるサイズは決まりますが、商品によっては置く場所にくぼみがある商品もあり、くぼみの幅以上の厚みのある本は置けないので注意が必要です。

本の置き方

表紙を飾れるブックスタンド

本の置き方は、飾ったときの印象の他に本の痛みにも影響します。

特にブックスタンドの商品の多くは本が斜めに置くことが多いのですが、そのままだと負荷がかかり、損傷の原因となることがあります。

理想は常に直角になる置き方です。

大事な本を長い期間ディスプレイするのであれば選ぶ際に抑えておきたいポイントです。

読書家ハム

大事な本を飾りたいと考えていたので助かりました

そうですね、まずは飾りたい場所と本サイズ合った商品を選ぶのがおすすめですよ

みたっくす

以下では「おすすめ度」をつけて具体的に商品を紹介していきます。

本のディスプレイスタンドおすすめ6選

100均「表紙を飾れるブックスタンド」

おすすめ度 

表紙を飾れるブックスタンド

100均で販売されている「表紙を飾れるブックスタンド」は、平らなところがあれどこでもお気に入りの本をディスプレイできる商品です。

「表紙を飾れるブックスタンド」は、商品を平らなところに置き、本を立てかけるだけでお気に入りの本を飾ることができます。

表紙を飾れるブックスタンド

立てかける部分が2~3度斜めに作られているのと手前の端の部分が高く作られていることで、本を置いたときにもほぼ垂直にバランスよく自立できるように作られています。

またクリアタイプなので、周りのインテリアの邪魔をしないのも特徴です。

表紙を飾れるブックスタンド
商品名表紙を飾れるブックスタンド
商品サイズ幅:156mm×高さ:110mm×奥行:73mm
推奨の本サイズ文庫判~A4判
材質ポリスチレン
色展開1色
販売元サナダ精工株式会社
みたっくす

文庫サイズからA4判の雑誌サイズまでこれ一つで飾ることができるので、1つ持っておくといろんな飾り方ができますよ

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
表紙を飾れるブックスタンド
漫画や雑誌を飾るならまずはこれ!100均の「表紙を飾れるブックスタンド」をレビュー

続きを見る

ダイソー「漫画を飾れる棚」

おすすめ度 

ダイソー 漫画を飾れる棚

ダイソーの「漫画を飾れる棚」は、既存の本棚や棚に後付でディスプレイできる商品です。

ダイソー 漫画を飾れる棚

使ってみると本屋の棚のようにおしゃれに見えるので、本を飾ることに自信がない人にもおすすめのディスプレイスタンドです。

ダイソー 漫画を飾れる棚
商品名漫画を飾れる棚
商品サイズ幅:135mm×高さ:30mm×奥行:161mm
推奨の本サイズB6判(青年・女性コミック)~A5判(ビジネス書)
材質ポリスチレン
色展開1色
販売元株式会社大創産業
みたっくす

京都芸術大学とのコラボ商品だけあって機能性にも優れていますよ

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
ダイソー 漫画を飾れる棚
まるで本屋のような本棚へ!ダイソーの「漫画を飾れる棚」をレビュー

続きを見る

IKEA「GRIMAR(グリマール)」

おすすめ度 

IKEA ディスプレイスタンド

IKEAで販売されているGRIMAR(グリマール)は、自然素材の「竹」で作られた木目の緻密な表情や素材感を楽しむことができるディスプレイスタンドです。

IKEA ディスプレイスタンド
IKEA ディスプレイスタンド

それでいて3段階の角度調整や折り畳めて仕舞うことができるなど使い勝手も抜群です。

IKEA ディスプレイスタンド

インテリアとしての相性も良い他、最近増えつつある大型の電子書籍端末用にも最適です。

IKEA ディスプレイスタンド
商品名GRIMAR(グリマール)
収納サイズ長さ: 265mm×幅: 200mm
材質
重量500g
販売元IKEA
みたっくす

竹の素材が醸し出す雰囲気と機能性の高さがおすすめです

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
IKEA ディスプレイスタンド
本を飾るのにぴったり!IKEAの竹製ディスプレイスタンドを徹底解説

続きを見る

NIUBEE ディスプレイスタンド サイズ幅10cm×高12.5cm

おすすめ度 

NIUBEE ディスプレイスタンドは、文庫サイズから雑誌サイズまでディスプレイできる商品です。

また本を置いたときに直角になるように作られており、本への痛みや歪みが起きにくい構造をしています。

すでに紹介した「表紙を飾れるブックスタンド」と似ていますが、よりシンプルで機能的に上位互換の商品です。

1個あたりの価格差が4倍ほどついてしまうのが難ですが、より本を大事にしながら飾りたいという方にはおすすめです。

エージ アクリル フリースタンド

おすすめ度 

厚みのある雑誌から写真集・額縁など重みのあるものを安定してディスプレイできる商品です。

前述のNIUBEE ディスプレイスタンド同様、本を置いたときに直角になるように作られており、本への痛みや歪みが起きにくい構造をしています

こちらも1個あたりの値が張りますが、確かな安定感で安心して置けるのがおすすめポイントです。

SサイズとLサイズの2サイズ展開しているので、ディスプレイする物のサイズに合わせて選択できます。

BOOK YACHT(ブックヨット)

おすすめ度 

BOOK YACHT(ブックヨット)は、読みかけのページを帆の上に置くことで、本のしおりにも本を飾ることもできる商品です。

BOOK YACHT(ブックヨット)

「しおり」として使い方以外にもインテリアとしてそのまま飾ってもおしゃれですし、お気に入りの本を置いて飾ったときの見た目は、他の商品にはない独特のおしゃれ感を出してくれます。

BOOK YACHT(ブックヨット)
BOOK YACHTの内容
商品名BOOK YACHT
商品サイズ幅:120mm×奥行:120mm×高さ:230mm
推奨の本サイズ新書判(コミック)~A5判
材質材料土台:ブナ
帆:鉄
色展開2色(ホワイト、グレー)
販売元TENT
みたっくす

値段が高いことでおすすめ度を下げていますが、商品としては一番おすすめかも

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
BOOK YACHT(ブックヨット)
読書好きが喜ぶ「飾れるしおり」!BOOK YACHT(ブックヨット)

続きを見る

本のディスプレイスタンドに関するよくあるご質問

ディスプレイスタンドを使うにあたって注意すべき点はありますか?

読書家ハム

早速、1冊飾ってみようと思うのですが、使用するにあたって注意すべき点はありますか?

飾ると本がヤケやすくなることは覚えておきましょう

みたっくす
表紙を飾れるブックスタンド

本を飾るので当たり前のことではありますが、本棚に仕舞っているときよりも本のヤケ(日焼け)が進行するのと汚れも付きやすくなります。特に日が直接当たる場所だとお気に入りの本がすぐに傷んでしまうので注意しましょう。

本のディスプレイスタンドおすすめ6選のまとめ

この記事のまとめ

  • 本のディスプレイスタンドを選ぶ際は、飾りたい本のサイズが対応しているか必ず確認する
  • 100均からデザイン事務所が手掛ける商品まで幅広い選択肢がある
  • まずは飾りたい場所と本に合った商品を選ぶのがおすすめ

お気に入りの本を飾ると部屋に彩りが出て、心地の良いものです。

ぜひ、本記事を参考に1冊飾ってみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介している商品のまとめ

本記事以外にも様々な読書グッズを紹介していますので、是非併せてご覧ください!

関連記事
ブックカバー おすすめ
おすすめブックカバー8選!おしゃれで便利な選び方とアイテム紹介

続きを見る

関連記事
本 しおり
本好き必見!本のしおり6選 オススメ度・タイプ別に紹介

続きを見る

本の収納場所でお困りの方は、今すぐ読まない本は宅配トランクルームサービスを利用して預けて解決することができます。詳しくは下記ページを是非ご覧ください。

関連記事
サマリーポケット 本
格安収納サービス「サマリーポケット」が本の収納場所の悩みを解決する理由

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. ジャンル別
  2. コミック
  3. 社会学概論
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥792
    新品最安値 :
    ¥792
  4. 哲学
    発売日 : 2023年11月24日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,540
  5. 単語・熟語
  6. 日本文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,691
    新品最安値 :
    ¥1,345
  7. 資本主義論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,122
    新品最安値 :
    ¥2,234
  8. 遺伝学・遺伝子工学
  9. 哲学
    発売日 : 2023年10月13日
    価格 : ¥935
    新品最安値 :
    ¥1,159
  10. 国際政治情勢
    発売日 : 2022年04月28日
    価格 : ¥1,078
    新品最安値 :
    ¥2,146
  11. 言語学
  12. 近現代の作品
  13. クッキング・レシピ
    発売日 : 2023年11月17日
    価格 : ¥902
    新品最安値 :
    ¥1,118
  14. 人生論・教訓
  15. 社会学概論
  16. ジャンル別
  17. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥4,830
  18. 政治入門
    発売日 : 2023年10月11日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥1,320
  19. ジャンル別
  20. 古書
  1. 日本文学
  2. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年10月30日
    価格 : ¥1,430
    新品最安値 :
    ¥2,850
  3. 英米文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥3,400
  4. 英米文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥3,950
  5. 全集・選書
    発売日 : 2022年12月02日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  6. 近現代の作品
    発売日 : 2023年10月03日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  7. 日本文学
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥2,182
  8. 日本文学
  9. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥2,182
  10. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥4,180
  11. 文芸作品
  12. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥1,881
  13. 文学・評論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥1,300
  14. 近現代の作品
  15. 文芸作品
    発売日 : 2022年08月04日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥821
  16. 英米文学
  17. 文芸作品
    発売日 : 2023年11月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,870
  18. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
  19. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥4,180
  20. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥1,180
  1. 商業デザイン
  2. ノンフィクション
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  3. その他
  4. 日本文学
  5. ノンフィクション
    発売日 : 2024年02月23日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  6. 企業・経営
  7. ノンフィクション
  8. その他の地域
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥3,730
  9. 企業・経営
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,699
  10. 人生論・教訓
  11. 商業デザイン
  12. その他
  13. アメリカ
  14. その他
  15. その他の地域
  16. 倫理学入門
  17. その他
  18. 金融・銀行
  19. 一般
    発売日 : 2023年08月23日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥2,046
  20. 資本主義論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,122
    新品最安値 :
    ¥2,234
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年11月21日
    価格 : ¥776
    新品最安値 :
    ¥776
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. コミック
  1. 全集・選書
    発売日 : 2023年12月07日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  2. ノンフィクション
  3. エンターテイメント
  4. エンターテイメント
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  5. 文学・評論
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  6. 文学・フィクション・ライトノベル
  7. Fantasy
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥7,300
    新品最安値 :
    ¥7,300
  8. 文学・フィクション・ライトノベル
  9. ノンフィクション
  10. 自己啓発
    発売日 : 2023年11月15日
    価格 : ¥2,500
    新品最安値 :
    ¥2,500
  11. 文学・評論
    発売日 : 2024年03月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  12. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年11月08日
    価格 : ¥5,000
    新品最安値 :
    ¥5,000
  13. 文学・フィクション・ライトノベル
  14. ノンフィクション
  15. 自伝・伝記
    発売日 : 2023年11月12日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  16. 人文・思想
  17. ノンフィクション
  18. ノンフィクション
  19. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年11月10日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  20. ノンフィクション

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-読書グッズ