広告

本好き必見!本のしおり6選 オススメ度・タイプ別に紹介

2023年2月15日

本 しおり
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

ネットで本を買う機会が増えて、しおりを手にする機会がなくて困ってるんですよね…

読書家ハム

ネットはもちろん、書店で本を買えば当たり前のようにもらえた「本のしおり」も今では少なくなりました。

さらには「紐しおり」がついた本も珍しくなり、しおりを手にする機会が減って困っている方も多いのではないでしょうか。

一方で本のしおりは、各メーカーからおしゃれでアイデアの詰まった商品が多数発売されています。あまりに多くの種類のしおりが発売される中で、今度はどれを買えばいいの?と困っている方も多いはず。

そこでしおりをタイプ別に説明し、おすすめ度順にまとめて紹介したいと思います。

こんな人におすすめ

  • 本のしおりを初めて購入しようと考えている方
  • 自分に合った本のしおりをさがしている方
  • 今、本のしおりを持っているけど、使い勝手や見た目がイマイチとお悩みの方

この記事を読んであなたにとって使い勝手のよいしおりを見つけてみてください!

\本の置き場所が足りない方へ! /
格安収納サービス「サマリーポケット」が本の収納場所の悩みを解決する理由

本のしおりをタイプ別に紹介

読書家ハム

紙のしおりしか使ったことないのですが、他にどのようなしおりがあるのでしょうか?

紙のしおりのような本に挟むタイプ含めて大きく3つのタイプがあります

みたっくす

本に挟むタイプのしおり

本 しおり

「本に挟むタイプのしおり」は、その名の通りページとページの間に挟んで使う本のしおりです。

文庫本に備え付けられている紐タイプから、本屋で本を購入するともらえることがある紙タイプのものがこちらに分類されます。

本 しおり

挟むだけなのでいろんな素材違いの商品が販売されているので、購入の選択肢が多いタイプでもあります。

その一方で、挟んだしおりが持ち運び中に落ちてしまったり、しおりを持ち運ぶのを忘れてしまうという問題が起きやすいというデメリットがあります。

みたっくす

落としやすいというデメリットを持つ商品が多いですが、一番オーソドックスなタイプです

ページを挟むタイプのしおり

本 しおり

ページを挟む、つまりクリップタイプの本のしおりです。

ページをしっかり挟むことで、本に挟むしおりのデメリットである「落ちる」問題を解決した商品が多いのが特徴です。

またしおりを付けた状態のまま本を読むことができるので、なくす心配がないのも特徴です。

本 しおり

商品は、クリップするほか、マグネットで挟むタイプの主に2種類がこのタイプでは販売されています。

商品にもよりますが、挟んだり、外したりする際に誤ってページを傷つけてしまうことや商品の厚みでページを痛めてしまうことがあるのがデメリットになります。

みたっくす

落とす心配がなくなるのが、ページを挟むクリップタイプのおすすめポイントです

ディスプレイタイプのしおり

本 しおり

商品自体は少ないですが、本を飾ることとしおりの機能を兼ねた商品があります。

普段の読書する場所に一つあると見た目的にも機能的にも便利で活躍します。

BOOK YACHT(ブックヨット)

一方で、見た目の通り持ち運びに適しているわけではないのと、サイズも限定的になることがデメリットになります。

紙の本を読む方へのプレゼントやインテリアとして購入を考えたいタイプです。

みたっくす

読書好きの方や読書好きな方へのプレゼントにおすすめしたいタイプです

おすすめ度から選ぶ!本のしおり

価格、機能性、デザイン性の3つから、総合評価順に本のしおりを紹介しています。

評価するにあたって実際に使用した本のサイズは、文庫~A5判(ビジネス書・ハードカバーなど)になります。それ以上の雑誌などのA4サイズなどはほぼ評価に含んでいませんので、その点を考慮いただきご確認ください。

【★4.5評価】本のしおり

ココフセンページ

ココフセンページ
総合評価
価格
機能性
デザイン性

機能性とデザイン性を取るなら、迷わず付箋としおりが一つになったココフセンページをおすすめします。

紐付きの薄い本体ケースは本のしおりとして使うことができ、内蔵されたフィルム付箋は読書に最適なサイズと取り出しやすさとなっています。

ココフセンページ

しおりとしての使い勝手と付箋のサイズ・素材も読書向けに考え抜かれており、いいとこ取りのココフセンページが一つあれば読書する際の悩みがスッキリと解決します。

ココフセンページ
商品名ココフセンページ
収納サイズ付箋:幅42mm×長さ6mm
ケース:幅:54mm×長さ:115~120×厚み:2.7mm(リボン含む)
素材紙・PP・アクリル粘着・ポリエステル
色展開6種(イエロー/ピンク/パープル/アイボリー/ブルー/グレー
販売元カンミ堂
仕様・サイズ

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
ココフセンページ
読書のお供に最適な”付箋付きしおり”「ココフセンページ」

続きを見る

無印良品「しおりシール5本組」

無印良品 しおりシール5本組
総合評価
価格
機能性
デザイン性

無印良品から発売されている5本組の本に挟む紐タイプのしおりです。

特徴はシールタイプになっていることで、本の「背表紙」や「裏表紙」に貼ることでまるで本に元から付いていたかのような使い心地を実現してくれます。

無印良品 しおりシール5本組

さらに紐が2本綴になっているのがポイントで、頻繁に見返すとこに一本挟んでおき、もう一本を読み終えたところに入れておく使い方もできます。

価格がリーズナブルなのも嬉しいところ。

無印良品 しおりシール5本組
商品名しおりシール5本組
しおりの長さ330mm
材質しおりひも:レーヨン
PP:オレフィンPPベース PET
色展開赤・黄・青・グレー・グリーン
販売元無印良品

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
無印良品 しおりシール5本組 レビュー
無印良品「しおりシール5本組」をレビュー!落ちないし、2本つづりが地味に便利

続きを見る

マグネットしおり定規

マグネットしおり定規
総合評価
価格
機能性
デザイン性

マグネットしおり定規は、その名の通り定規の目盛りがデザインしてあるマグネット式のしおりです。

マグネットしおり定規

ページを表裏から挟み込むとマグネット同士がくっつくことで、本を上下逆にしようが本を開いた状態で降っても落ちることはほぼありません。

マグネットしおり定規

また表面の材質は、PVC(塩ビ)と呼ばれるプラスチックの一種で作られていることで耐久性もあり、定規としての機能含めて長く使えるしおりです。

マグネットしおり定規
商品名マグネットしおり定規 15cmマグネットしおり定規 25cm
収納サイズ横:25×縦:80mm横:25mm×縦:130mm
材質P.V.C(塩ビ)/裏面マグネット  P.V.C(塩ビ)/裏面マグネット  
色展開3色(ブラックアイボリーオレンジ3色(ブラックアイボリーオレンジ
販売元ナカバヤシ株式会社ナカバヤシ株式会社

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
マグネットしおり定規
「マグネットしおり定規」落ちないしおりが定規にもなる優れもの

続きを見る

【★4.0評価】本のしおり

BOOK DARTS

BOOKDARTS しおり
総合評価
価格
機能性
デザイン性

BOOK DARTSは、ページの端に挟んで使用するクリップタイプの金属製しおりです。

0.1mmの厚みにも関わらず、クリップする力が強いのでしおりとして落ちる心配がありません。

BOOKDARTS しおり

矢じりの位置を調整することで、ページだけでなくどの行まで読んだかをマークすることができるので、付箋として利用することができる機能性もあります。

BOOK DARTS
商品名BOOK DARTS
ブックマークサイズ幅10mm×長さ26mm×厚み0.1mm
材質真鍮ステンレスブロンズの3種類
色展開3色(
販売元株式会社大創産業

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
「BOOK DARTS」クリップタイプの金属製しおり

続きを見る

MOTIF BOOK MARK

本のしおり MOTIF BOOK MARK
総合評価
価格
機能性
デザイン性

本に挟むタイプの「MOTIF BOOK MARK」は、デザイン性の優れたしおりです。

ステンレス鋼を使用したスタイリッシュな見た目と本から顔を出すモチーフの可愛さが見事に融合した商品です。

本のしおり MOTIF BOOK MARK

しおりとしては価格面で評価を下げていますが、本に挟むときや取り出すときの使い勝手も抜群で紙や紐とは一味違った「本のしおり」を探している方におすすめです。

本のしおり「MOTIF BOOK MARK」
商品名MOTIF BOOK MARK
サイズバー部分:高さ約115mm×幅約7mm
材質ステンレス鋼, 亜鉛
シルバー
種類6種類(丸メガネ/万年筆のペン先/カメラ/ドレスシューズ/カエル/ロボット)
ブランドスリップオン(Slip-On)

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
本のしおり MOTIF BOOK MARK
読書好きが喜ぶ本のしおり「MOTIF BOOK MARK」

続きを見る

【★3.5評価】本のしおり

BOOK YACHT(ブックヨット)

BOOK YACHT(ブックヨット)
総合評価
価格
機能性
デザイン性

BOOK YACHT(ブックヨット)は、読みかけのページを帆の上に置けば「しおり」になり、お気に入りの本を飾れば「インテリア」としても使用することができるディスプレイタイプのしおりです。

本を置くだけでしおりとなる使い勝手は斬新で、一度使い始めると普段の読書環境に常に置いておきたくなります。

一般的な「本のしおり」として検討すべき値段ではないので、読書好きな方へのプレゼントやインテリアとして検討をおすすめしたいしおりです。

BOOK YACHTの内容
商品名BOOK YACHT
商品サイズ幅:120mm×奥行:120mm×高さ:230mm
推奨の本サイズ新書判(コミック)~A5判
材質材料土台:ブナ
帆:鉄
色展開2色(ホワイト、グレー)
販売元TENT

詳しくは下記レビューも参考にしてみてください!

関連記事
BOOK YACHT(ブックヨット)
読書好きが喜ぶ「飾れるしおり」!BOOK YACHT(ブックヨット)

続きを見る

本のしおりまとめ

記事のまとめ

  • 本のしおりは、「本に挟む」「ページを挟む」「ディスプレイする」タイプの大きく3つに分類できる
  • タイプ別の中でも機能性やデザインが異なるので、読書スタイルに合わせて選ぶと失敗が少ない
  • 本のサイズないよっても使い勝手は変わるので、普段読む本としおりのサイズがフィットするか検討してから購入すると安全

ぜひ、本記事を参考にお気に入りのしおりを購入して、より楽しい読書の時間を過ごしてください!

本記事以外にもブックカバーや本を飾るディスプレイスタンドについての記事を更新していますので、合わせてご覧ください。

関連記事
ブックカバー おすすめ
おすすめブックカバー8選!おしゃれで便利な選び方とアイテム紹介

続きを見る

関連記事
本 ディプレイスタンド
本を飾りたい人必見!本のディスプレイスタンドおすすめ6選

続きを見る

本の収納場所でお困りの方は、今すぐ読まない本は宅配トランクルームサービスを利用して預けて解決することができます。詳しくは下記ページを是非ご覧ください。

関連記事
サマリーポケット 本
格安収納サービス「サマリーポケット」が本の収納場所の悩みを解決する理由

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥3,501
  2. 政治
  3. 単語・熟語
  4. コミック
  5. 一般
  6. 言語学
  7. 日本論
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,100
  8. 哲学
  9. 発達心理学
  10. 人生論・教訓
  11. ジェンダー
  12. 心理学入門
  13. その他
    発売日 : 2023年08月23日
    価格 : ¥1,012
    新品最安値 :
    ¥1,012
  14. 政治学
  15. 金融・銀行
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥1,012
    新品最安値 :
    ¥1,012
  16. 社会病理
    発売日 : 2023年07月27日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥2,190
  17. 倫理学入門
  18. ジャンル別
  19. 医学・薬学・看護学・歯科学
  20. 日本文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥299
    新品最安値 :
    ¥9,336
  1. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥4,830
  2. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年09月29日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥3,300
  3. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,100
  4. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥850
  5. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年08月30日
    価格 : ¥1,430
    新品最安値 :
    ¥1,065
  6. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥3,730
  7. 文芸作品
    発売日 : 2023年08月30日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥2,190
  8. 日本文学
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  9. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥431
  10. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年08月30日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥2,630
  11. 日本文学
    発売日 : 2023年07月24日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  12. 文芸作品
    発売日 : 2020年09月17日
    価格 : ¥1,350
    新品最安値 :
    ¥115
  13. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
  14. 文芸作品
    発売日 : 2023年05月29日
    価格 : ¥935
    新品最安値 :
    ¥490
  15. 外国のエッセー・随筆
  16. 万葉集
  17. 文芸作品
  18. 文芸作品
  19. 歴史・時代小説
  20. エッセー・随筆
    発売日 : 2023年07月14日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  1. IT
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥8,800
    新品最安値 :
    ¥8,800
  2. その他
  3. その他
    発売日 : 2023年04月19日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  4. 一般
  5. その他
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥2,400
    新品最安値 :
    ¥2,400
  6. 企業・経営
  7. 一般
    発売日 : 2023年08月23日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  8. その他
  9. その他の地域
  10. アジア
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,750
    新品最安値 :
    ¥2,750
  11. 金融・銀行
  12. アメリカ
  13. 倫理学入門
  14. その他
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥1,500
    新品最安値 :
    ¥2,990
  15. その他
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥3,100
    新品最安値 :
    ¥2,000
  16. その他
  17. マネジメント・人材管理
  18. その他
  19. 文芸作品
    発売日 : 2020年09月17日
    価格 : ¥1,350
    新品最安値 :
    ¥1,350
  20. オペレーションズ
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥673
    新品最安値 :
    ¥673
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック・ラノベ・BL
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック
  20. コミック
  1. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  2. ノンフィクション
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  3. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  4. 芸能人評伝
  5. ノンフィクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥0
    新品最安値 :
    ¥0
  6. 全集・選書
    発売日 : 2024年03月29日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  7. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  8. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2022年03月04日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  9. 人文・思想
  10. 文芸作品
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  11. 文学・フィクション・ライトノベル
  12. 古典
  13. 文芸作品
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,000
    新品最安値 :
    ¥4,000
  14. 文学・フィクション・ライトノベル
  15. ライトノベル
    発売日 : 2020年04月24日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  16. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年08月25日
    価格 : ¥4,500
    新品最安値 :
    ¥4,500
  17. ライトノベル
    発売日 : 2020年12月25日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  18. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  19. 文学・評論
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥2,500
    新品最安値 :
    ¥2,500
  20. ライトノベル
    発売日 : 2019年09月27日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-読書グッズ