広告

「BOOK on BOOK」本に置くだけで使えるページホルダー

2023年5月28日

BOOK on BOOK
みたっくす

こんにちは。みたっくす(@book_life_net)です!

本に置くだけで使えるようなページホルダーってありませんかね…

読書家ハム
みたっくす

それならBOOK on BOOKがおすすめです!

ページを開いた状態を保持するためにブッククリップなどのページホルダーを買ったけど、毎回ページを挟み直すのがめんどくさくなり使わなくなったということはありませんか。

BOOK on BOOK」は、そんな悩みを解決してくれるアクリル製のブックストッパーです。

BOOK on BOOK

透明な本の形をしたアクリルを本に置くだけで、ページを開いた状態を維持してくれます。しかも置いたこと忘れるほど透明度が高いので、読みにくくなることもありません。

この記事ではBOOK on BOOKを実際に使ってみて、どのような商品なのかまとめましたので、これまでに購入したページホルダーで満足できていない人は特に参考にしてみてください。

こんな人におすすめ

  • 自然と閉じてしまう本や雑誌にイライラしている人
  • 書見台とは違ったページホルダーを探している
  • クリップなど文具っぽくないページホルダーを探している人

BOOK on BOOKの詳細と使い方

BOOK on BOOK
商品名BOOK on BOOK
サイズ横210mm×縦185mm×高さ20mm、厚み:5mm
重さ222.5g
材質アクリル樹脂
透明
販売元TENT
BOOK on BOOK

透明な本ともいえるデザインは、開いた本にぴったりと重なります。

この構造により本に対して上から均一に力をかけ、ガタガタとずれることもなく、また約220gとそこまで重さがないにも関わらず開いた状態を維持します。

BOOK on BOOK

さらに高い透明度で作られているので、本の文字や写真が読みにくくなることもありません。

サイズは新書サイズですが、より小さな文庫から大きな雑誌サイズまで使用可能です。

読書家ハム

本を抑えたときの見た目が綺麗ですね

見た目がいいのはクリップやストッパーと違う点ですね

みたっくす

BOOK on BOOKのおすすめポイント

読書家ハム

実際にBOOK on BOOKを使ってみてどこがおすすめのポイントですか?

置くだけで使える手軽さと透明度の高さですね。物としても好きになっちゃいます

みたっくす

BOOK on BOOKのおすすめポイントは以下の3点!

置くだけで使える手軽さ

BOOK on BOOK

一番のポイントは、本の上にサッと置くだけの使いやすさです。

開いたページを維持する商品として書見台やクリップ系のアイテムがありますが、これらは1ページごとにクリップし直したり、手間がかかります。

BOOK on BOOK

その点BOOK on BOOKは、置くだけという気軽さ。一度この気軽さになれると他の物を使うのをためらってしまうかも知れません。

みたっくす

あまりに便利なので作業机に置きっぱなしにしています

本をそのまま読んでいるような透明度

BOOK on BOOK

BOOK on BOOKは、アクリルの透明度が高いので文字も写真も紙の本と同じように読むことができます。

書見台やブッククリップなどの商品では、押さえた部分が読みにくくなる場合がありますが、BOOK on BOOKではその心配がないのでおすすめです。

みたっくす

透明なので気にせず本の中身をメモできてますよ

まるでアート作品のような加工

BOOK on BOOK

前述の透明度の高さとも関連するのですが、BOOK on BOOKまるでアート作品のような精巧さでできています。

本のオブジェですと言われたら、そういう作品なのかなと納得してしまいます。

BOOK on BOOK

機能性と別に所有する際の満足感が高いのもBOOK on BOOKのポイントです。

みたっくす

開封後は触るのもためらってしばらくは作品のように扱ってました

BOOK on BOOKの活用方法

BOOK on BOOK

BOOK on BOOKのおすすめの活用方法は、「ながら」作業にあります。

置くだけで使えるので、例えば、食事をし”ながら”、メモを取り”ながら”読書をする際に活躍します。

そして、高い透明度のBOOK on BOOKだからこそ、読書ノートや写真を撮りたいときもストレスなく作業できます。

みたっくす

スマホやペンケースで本を抑えることがなくなりました

BOOK on BOOKの良くない点

値段が高い

BOOK on BOOKの最大のデメリットは、用途だけを考えると高いことです。

みたっくす

インテリア用品や趣味の品として考えたほうがよいでしょう…

ページを開いた状態を維持することが目的であれば、書見台やブッククリップやストッパー等の商品もありますので、そちらを検討しましょう。

以下に対象となる商品を紹介していますので、参考にしてみてください。

関連記事
ページホルダー
「ページホルダー」ページを押さえるイライラを解消する読書家の必需品

続きを見る

関連記事
ブッククリップ
「ブッククリップ」本を傷めにくいフェルト仕様のページホルダー

続きを見る

関連記事
BOOK STOPPER
「ブックストッパー」ページが開いた状態を保持する小さな優れもの

続きを見る

BOOK on BOOKの注意点

本の背の部分に負担がかかる

BOOK on BOOK

本を開いたまま伏せると“背”の部分に負荷がかかり、本が縦に裂ける原因となると言われます。

BOOK on BOOKも上から圧力をかけるので、同様に背に負担がかかりやすくになります。

BOOK on BOOK

ただ使いはじめてから本が明らかに傷んだという印象はありません。とはいえ気にする方は、とくに借り物の本や元々痛みのある本で使うのは避けたほうがいいかもしれません。

またBOOK on BOOKに限りませんが、そもそも開いた状態で放置することはできる限り控えましょう。痛みだけでなく、開きグセがついてしまいます。

BOOK on BOOKに関するよくあるご質問

指紋はつきますか?

読書家ハム

アクリル素材とのことですが、指紋は目立ちますか?

指紋がつかないわけではないのですが、目立たないように加工されているように感じています。

みたっくす

BOOK on BOOKのまとめ

BOOK on BOOK

BOOK on BOOKは、ページを開いた状態を保持することがアクリル製のブックストッパーです。

透明な本の形をしたアクセルを開いた本に置くだけで、驚くほど安定して開いた状態を維持してくれます。

透明度が高いので本の内容も、紙の本と同じ用に読むことができるのポイントです。決して値段は安くはありませんが、まるでアート作品のような作りは所有欲を刺激します。

クリップや書見台のような文具とは異なるページホルダーを探していた人は、検討してみてはいかがでしょうか。

クリップタイプや書見台などのページを開いたままにするアイテムについては以下の記事で紹介していますので是非併せてご覧ください!

関連記事
本を開いたままにするアイテム
本を開いたままにするアイテム7選!おすすめ度つきで紹介

続きを見る

本記事以外にも様々な読書グッズを紹介していますので、是非併せてご覧ください!

関連記事
ブックカバー おすすめ
おすすめブックカバー8選!おしゃれで便利な選び方とアイテム紹介

続きを見る

関連記事
本 しおり
本好き必見!本のしおり6選 オススメ度・タイプ別に紹介

続きを見る

関連記事
本 ディプレイスタンド
本を飾りたい人必見!本のディスプレイスタンドおすすめ6選

続きを見る

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥3,207
  2. 政治
  3. 単語・熟語
  4. 言語学
  5. 哲学
  6. 発達心理学
  7. 心理学入門
  8. ジェンダー
  9. 日本論
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,364
  10. 人生論・教訓
  11. ジャンル別
  12. 社会病理
    発売日 : 2023年07月27日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥2,190
  13. 社会学概論
    発売日 : 2023年08月22日
    価格 : ¥957
    新品最安値 :
    ¥957
  14. コミック
  15. 金融・銀行
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥1,012
    新品最安値 :
    ¥1,012
  16. 日本語研究
  17. 日本文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥317
    新品最安値 :
    ¥317
  18. 倫理学入門
  19. その他
  20. 国際政治情勢
    発売日 : 2023年09月20日
    価格 : ¥1,200
    新品最安値 :
    ¥1,200
  1. 日本文学
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥2,420
    新品最安値 :
    ¥3,207
  2. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,364
  3. 文芸作品
    発売日 : 2023年08月30日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,164
  4. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,100
  5. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年08月30日
    価格 : ¥1,430
    新品最安値 :
    ¥1,430
  6. 日本文学
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  7. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年09月29日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥1,320
  8. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,550
  9. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年08月30日
    価格 : ¥1,320
    新品最安値 :
    ¥1,637
  10. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥1,881
  11. 文芸作品
    発売日 : 2020年09月17日
    価格 : ¥1,350
    新品最安値 :
    ¥3,510
  12. 全集・選書
    発売日 : 2022年12月02日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  13. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
  14. 文芸作品
  15. 外国のエッセー・随筆
  16. 歴史・時代小説
  17. 日本文学
    発売日 : 2023年07月24日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  18. 外国のエッセー・随筆
  19. 文芸作品
  20. 全集・選書
    発売日 : 2023年07月19日
    価格 : ¥2,000
    新品最安値 :
    ¥2,000
  1. IT
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥8,800
    新品最安値 :
    ¥8,800
  2. その他
  3. その他
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥2,400
    新品最安値 :
    ¥4,790
  4. その他
    発売日 : 2023年04月19日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  5. 一般
  6. 企業・経営
  7. アメリカ
  8. 一般
    発売日 : 2023年08月23日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,550
  9. その他
  10. その他
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥1,500
    新品最安値 :
    ¥1,860
  11. その他の地域
  12. アジア
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,750
    新品最安値 :
    ¥2,750
  13. 倫理学入門
  14. その他
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥3,100
    新品最安値 :
    ¥3,099
  15. その他
  16. マネジメント・人材管理
  17. 金融・銀行
  18. 文芸作品
    発売日 : 2020年09月17日
    価格 : ¥1,350
    新品最安値 :
    ¥1,350
  19. 商業デザイン
  20. その他
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥3,950
  1. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥673
    新品最安値 :
    ¥673
  2. コミック
  3. コミック
  4. コミック・ラノベ・BL
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック
  16. コミック・ラノベ・BL
  17. コミック
  18. コミック
  19. コミック・ラノベ・BL
  20. コミック
  1. ノンフィクション
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  2. 芸能人評伝
  3. ノンフィクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥0
    新品最安値 :
    ¥0
  4. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月21日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  5. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年09月14日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  6. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年09月22日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  7. ノンフィクション
  8. 自己啓発
    発売日 : 2023年09月08日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  9. 古典
  10. ロマンス
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥500
    新品最安値 :
    ¥500
  11. 宗教
    発売日 : 2023年09月08日
    価格 : ¥2,500
    新品最安値 :
    ¥2,500
  12. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2022年03月04日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  13. 文学・評論
    発売日 : 2023年09月15日
    価格 : ¥1,000
    新品最安値 :
    ¥1,000
  14. 文芸作品
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  15. ライトノベル
    発売日 : 2019年09月27日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  16. 自己啓発
  17. ロマンス
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  18. 文学・評論
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥2,000
    新品最安値 :
    ¥2,000
  19. 文学・フィクション・ライトノベル
  20. 人文・思想

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-読書グッズ