『どうしても生きてる』 人生に悩みながらも生きるしかない人間の話

2021年5月31日

どうしても生きてる 書評

渡辺
わた
朝井リョウの本は一度読んだら読み返したくない系の本が多い。しかし、『どうしても生きてる』は例外で繰り返し読みたくなる。

『どうしても生きてる』は朝井リョウが2019年に発表した短編集である。「健やかな論理」「流転」「七分二十四秒目へ」「風が吹いたとて」「そんなの痛いに決まってる」「籤」の6編が収録されている。

「健やかな論理」は、東京で会社員をしている佑季子の話。バツイチでマッチングアプリで知り合った彼氏がいる。

「流転」は、夢をあきらめ、家族を養うために会社員となった豊川の話。同僚と会社を立ち上げようとしている。

「七分二十四秒目へ」は、派遣社員の依里子の話。YouTubeを見るのが日課。正社員と派遣社員の待遇の差を突きつけられている。

「風が吹いたとて」は、夫と高校生の娘と中学生の息子がいる、パートをしている主婦の由布子の話。パート先のクリーニング屋の人間関係に悩んでいる。

「そんなの痛いに決まってる」は、最近転職した良大の話。妻が自分より輝いて見えるのが辛い。

「籤」は、演劇ホールで契約社員として働くみのりの話。妊娠が分かった。職場のアルバイトの勤務態度が悩み。

6編とも、人生に悩みながらも生きるしかない人間の話である。

朝井リョウの作品は、読後感があまり良くないものが多いというのが定評と言えようか。

2021年5月現在の朝井リョウの最新作『正欲』のキャッチコピーは「読む前の自分には戻れない」である。なんと恐ろしい言葉だろうか。

本を読み進めている間はページをめくる手が止まらないが、いざ読み終わってみると疲労が襲う。もう一度読み返すには多大なエネルギーが必要である。しばらくは本を視界に入れたくない。朝井リョウの作品は、そのくらい読者に訴えかけてくるものがある。だから、直接の友人には朝井リョウの作品は薦めづらい。読んで楽しいというジャンルの本ではないからだ。

「本を視界に入れたくない」という点では、朝井リョウの作品は電子書籍で購入してもいいかもしれない。一旦読み終わったらデジタルデータの中に本を埋もれさせることができるから。リアルの本は、読み終わって本棚に戻しても、嫌というくらい存在感があるものだから。

と、朝井リョウの作品は一度読むだけで自分の意識をひっかきまわされ、しばらくは読み返さなくていいやと思ってしまいがちと書いたものの、『どうしても生きてる』については例外である。繰り返し読みたくなる本である。

6編の登場人物は多種多様である。不安定な雇用形態に苦しむ者。東京で正社員として働きながらも、周りには言えないことをしている者。家族との関係に悩む者。自分と同じように苦しんでいる人って沢山いるんだな、とかこいつよりはましな生き方しているな、とか。

この本を読むその時々の自身が置かれた状況によって、登場人物に共感を覚え勇気づけられることもあるだろうし、登場人物を見下して自身の心の平穏を保つときもあるだろう。

周りの人を見下す。もちろん、大っぴらにやってはいけないことである。しかし、言えないだけで皆やっているのではないか?やらないと、生きていけないのではないか?別に心の中で思っているだけ、しかも本の中の実在しない人物のことなら見下してもいいのではないか?そんな感情を自分の中で納得させるために『どうしても生きてる』の登場人物を使っていいのではないか?

『どうしても生きてる』は、自分が生きるために、どうしても生きていかないといけない毎日のために必要な一冊である。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

【本をたくさん読みたい人必見】
本の聴き放題サービス「オーディブル」

Amazon公式オーディブルサイト
嫌われる勇気
FACTFULLNESS
ライフシフト
多様性の科学
サピエンス全史
三体

ポイント

  • 12万以上の対象作品が聴き放題
  • 文学作品などオーディブルでしか聴けない本が豊富
  • プロのナレーターの他、声優や俳優の朗読を楽しめる

\ 今なら30日間無料 

無料体験はこちら(公式サイト)

無料体験期間中に解約すれば一切お金はかかりません

書籍売上ランキング(amazon)

  • 新書
  • 文学・評論
  • ビジネス
  • Kindle本
  • Audible
  1. 政治家
  2. 単語・熟語
  3. ストレス・心の病気
  4. 倫理学入門
  5. 人生論・教訓
  6. 日本のエッセー・随筆
    発売日 : 2022年11月17日
    価格 : ¥924
    新品最安値 :
    ¥514
  7. ノンフィクション
  8. 哲学
  9. 社会一般
    発売日 : 2023年02月10日
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,980
  10. ジャンル別
    発売日 : 2023年02月17日
    価格 : ¥880
    新品最安値 :
    ¥1,870
  11. ジャンル別
  12. 金融・銀行
    発売日 : 2023年01月10日
    価格 : ¥1,023
    新品最安値 :
    ¥1,181
  13. 心理学
  14. 金融・銀行
  15. リスニング
  16. ドイツ文学
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥880
    新品最安値 :
    ¥288
  17. 読みもの
  18. スポーツ
  19. 一般
    発売日 : 2023年01月20日
    価格 : ¥990
    新品最安値 :
    ¥1,980
  20. その他
  1. 文芸作品
    発売日 : 2023年04月13日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥2,970
  2. 詩集
    発売日 : 2023年04月07日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,540
  3. 日本文学
    発売日 : 2022年09月07日
    価格 : ¥891
    新品最安値 :
    ¥1,881
  4. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,100
  5. 評論・文学研究
    発売日 : 2023年03月16日
    価格 : ¥1,100
    新品最安値 :
    ¥1,364
  6. 日本文学
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  7. SF・ホラー・ファンタジー
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥836
    新品最安値 :
    ¥836
  8. 評論・文学研究
  9. エッセー・随筆
  10. エッセー・随筆
    発売日 : 2023年08月11日
    価格 : ¥3,000
    新品最安値 :
    ¥3,000
  11. 文芸作品
  12. 外国のエッセー・随筆
    発売日 : 2023年02月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
  13. 文芸作品
  14. 文芸作品
    発売日 : 2023年03月17日
    価格 : ¥1,705
    新品最安値 :
    ¥1,363
  15. ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
    発売日 : 2023年03月17日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  16. 文芸作品
    発売日 : 2021年07月22日
    価格 : ¥1,400
    新品最安値 :
    ¥2,790
  17. 文芸作品
  18. 文芸作品
    発売日 : 2023年02月27日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥1,870
  19. 文芸作品
    発売日 : 2022年10月20日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥3,070
  20. 文芸作品
    発売日 : 2023年02月21日
    価格 : ¥858
    新品最安値 :
    ¥1,848
  1. 人生論・教訓
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,090
    新品最安値 :
    ¥2,090
  2. ジェンダー
  3. 企業・経営
  4. その他
  5. その他
    発売日 : 2023年03月08日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  6. その他
  7. 倫理学入門
  8. ノンフィクション
  9. その他の地域
  10. 国際政治情勢
  11. 仕事術・整理法
    発売日 : 2022年06月22日
    価格 : ¥1,870
    新品最安値 :
    ¥3,730
  12. その他の地域
    発売日 : 2023年03月01日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  13. その他の地域
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  14. 倫理学入門
  15. ビジネスライフ
    発売日 : 2020年06月19日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,399
  16. 編集
    発売日 : 2023年03月25日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥1,650
  17. ノンフィクション
  18. その他
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  19. その他
  20. 心理学
    発売日 : 2023年03月01日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥3,070
  1. コミック
  2. コミック
  3. コミック・ラノベ・BL
    発売日 : 2023年03月22日
    価格 : ¥673
    新品最安値 :
    ¥673
  4. コミック
  5. コミック
  6. コミック
  7. コミック
  8. コミック
  9. コミック
  10. コミック・ラノベ・BL
  11. コミック
  12. コミック
  13. コミック
  14. コミック
  15. コミック・ラノベ・BL
  16. コミック・ラノベ・BL
  17. コミック
  18. コミック
  19. ゲームプログラミング
  20. コミック
  1. 絵本・児童書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,000
    新品最安値 :
    ¥2,000
  2. 文芸作品
  3. 文芸作品
  4. 宗教
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥0
    新品最安値 :
    ¥0
  5. 自己啓発
  6. ノンフィクション
  7. ライトノベル
  8. ライトノベル
  9. ライトノベル
  10. 宗教
  11. ノンフィクション
  12. ライトノベル
  13. ノンフィクション
    発売日 : 2023年03月17日
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,500
  14. ライトノベル
  15. ライトノベル
  16. ノンフィクション
  17. ノンフィクション
  18. ノンフィクション
  19. ライトノベル
  20. ライトノベル

日経にも掲載された読書会が復活!

読書しない読書会

-本の感想